188020☆長野住人2 2025/07/03 14:42 (Android)
男性 53歳
炎上してしまうかもしれませんが
現実的に、今年は残留目標が妥当だと個人的には思います。
昨年の結果からすると、断トツの降格候補でしょう。

もちろん勝ってほしいし、ふがいない試合もあるし、文句つけたくなる時もあります。

でも、うちはまだ弱いことを認めつつ、去年の後半戦から見れば、勝てるようになっていると思ってます。

まあ、それくらいに思っていないと、心が持たない、というのはありますけどね。

クラブが変わろうとしているのは、間違いないと思います。
クラブのトップ・強化を一新してます。
今更感は拭えませんが、今できることをやっていると思います。
だからといって、最初からバラ色というわけにはいかないはず。

皆さんが苛立っているのは、前半も終わろうとしているのに、良くなっているかどうが、目に見えた結果に表れない、ということだと思います。それは、よくわかります。
前も一度ここに書いたけど、藤本さん、西山さんが考えている工程表と現実とがどうなのかは知りたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

188029☆ああ  2025/07/03 19:04 (iOS18.5)
男性
>>188020

クラブが目標は残留と明言するならまだ我慢しようと思うよ。
変なプライドがあるのか知らんが、そこをはっきりと言わないからモヤモヤするんだよ。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る