192996☆あかさなた 2025/08/31 06:18 (Android)
>>192986

そもそも私がポジネガを書き出したのは、「去年18位のチームだし開幕当初はネガティブが目立つだろうけど、少しずつネガティブが減ってポジティブが増えていけば、、、」というところからでした。

右肩上がりでスルスルと積み上がっていくことはないだろうから良かったり悪かったりしながらちょっとずつでもポジティブ要素が増えて行けばと思っていましたが、昨日の試合もその前もほとんど見るべきところがありません。

藤本さんは理想を追っている。しかし試合(現実)を見ると「スペースを攻略する」サッカー(乾がいたころの野洲高校のサッカーを目指していると思っている)は微塵も見えません。誰かが動いて空けたスペースを別の誰かが使うような動きもないし、薄いスペースにボールを展開してそこから攻め直すということもほとんどできていない。

簡単にできるサッカーではないが九月になってかけらも見えないのはさすがにまずい。選手が下手だというのが一因ですが、やりたいことと現実のアンマッチを彼らが上手くなるのを待って放っていたらその前に落ちます。落ちても我慢するか、是が非でも落ちないやり方を考えるか。いまはそういう瀬戸際にいます。

私は後者の立場なので、我慢するに足る状況でなければ、監督を代えるのもカンフル剤としてはあら、やむをえないと考えています。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る