201521☆ああ 2025/11/15 19:04 (iOS18.6.2)
男性
今日は息子が観戦したいと言うので2階で観戦。
2階からは全体の状況がよく見える。

なぜチャンスが生まれないのか?
まず一つ言えることは中盤でマークを剥がす事ができない。
これかなり重症です、久しぶりにスタメンの弘堅が何回かチャレンジしてましたが、それ以外の選手はトライすらしないでパス回し、中盤で数的有利な状況が作れないのであれば、チャンスすら生まれないのは納得した。

また宮崎がボール保持している時に寄せが緩い、これが逆の時は宮崎の選手が連動して寄せが早い、上位争いをしてるチームとの圧倒的な差を感じた。

リーグ終盤でこんなサッカーしてるチームじゃ勝てない訳だ!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

201547☆あかさなた 2025/11/15 19:47 (Android)
>>201521


寄せの緩さについて今日見てて思ったのは、寄せ始めるタイミングは悪くないんだけど、そもそもスタートポジションが低いから間に合ってないということ。あと4メートル前からスタートしないとボールなんて絶対取れない。やるだけ無駄。
返信超いいね順📈超勢い

201532☆ああ 2025/11/15 19:16 (iOS18.6.2)
>>201521

癌はボランチだと思うし、安定感無しとミス連発の最終ライン、ストロング無しの前線がヤバいと思う
金無くてもせめてここは変えた方が良い

返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る