201947☆ああ 2025/11/16 21:05 (iOS18.6.2)
ブーイングや、文句言われているうちが華だと思うぞ。本当に失望した人達は、スタジアムにも行かないし、試合にも無関心になり、すっと気づかないうちにサポを辞めるんだ。そういう知り合いを何人も見てきた。
この10年うちはどんな進化をした?あんなに楽しみにしていたパルセイロの試合が、スマホでフルでみるのも苦痛で、リアルタイムでみることも減ってきた。自分は2019からの、歴の浅いサポだけど、ここ数年の試合は苦痛を感じることの方が多い。
長くサポを続けている人ほど、パルセイロへの期待感が薄れて、哀しさ、寂しさを感じているんじゃないか?
これは、今いる監督選手だけの問題じゃなく、この10年積み上げができなかったクラブの問題だ。
圧倒的に運に見放されている部分もあるし、批判の矢面に立たされる監督選手は、少々気の毒ではあると思う。
だからこそ、クラブがどう考えて、何をするか、もっと具体的なビジョンを示して行動して欲しいんだが、このチームにはその期待はできないか。