42073☆ジョー 2017/04/08 21:29 (arrowsM03)
今日の天皇杯観てきました。明神と三上が観たくて。
新加入では、明神、野崎のダブルボランチ、大木の右SB、途中交代でFW小林、DF遠藤。明神の安定感と読みの鋭さ、野崎の足元技術の確かさ、大木のオーバーラップとセンタリングの確かさ、小林の足の速さと諦めないしつこい守備。勝又と並びでFWならどちらも抜け出す速さがあり、相手は嫌がる。荒田が先発出場していて、体が絞れて速さが増し攻撃的な守備もやり、その前からの守備からコントロールシュート。今年の荒田はJ2で50ゴール入れたFWの姿。一つ気になるのが今日のメンバーもリーグ戦のメンバーもDFラインからのビルドアップがスムーズに運べない。連動して動きながらダイレクトパスの連続がないと、中々前線へ持って行けない。苦し紛れのバックパスや、ただロングに蹴り出す時間帯が結構あり、相手の前線に狙われて危ない場面を作ってしまう。相手が更に精度高ければ点を入れられていたかも。東御はビッチを広く使うパスあり可能性を感じた。リーグ戦での明神、三上、大木、まだ出場してない岩沼、寺岡も観たい。戦力は有るよパルセイロ。どう組み合わせて相手を打ち負かしてくれるか浅野監督の腕の見せ所ですね。楽しみです。