42346☆オレンジ 2017/04/29 21:34 (iPhone ios10.3.1)
男性
何年か前にボールパーソンの経験があるので書きます。
パルセイロの場合、試合前にスタッフさんからボールパーソンのやり方の説明があって、ボールの出すタイミング、出す位置、他にボールを持ってる人とどちらが出すのかの瞬時の判断、試合の流れをなるべく止めないようにすること、などさまざまな説明を受けました。
特に後半は選手も勝ちたい気持ちが強くなって、ボールを早く要求することがある。と言われました。
とにかく考えて動いて、と。
これで分かると思いますがボールパーソンはただボールを出すだけではないのです。
ボールパーソンもボールパーソンでいっぱいいっぱいで、そんな中でも一生懸命やってます。
パルセイロに関わる人全員から今回の徳島のような事が怒らないことを望みます。



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る