43914☆ジョー 2017/07/02 21:34 (arrowsM03)
今日はガッカリを通り越して、怒りを覚える程の内容でした。強い相手や昇格争う相手には勝ち、そうでない相手には負けたり引き分ける。良い試合の後に簡単に負けてしまう。昨年と同じパターン。浅野監督、勝者のメンタリティ持つ明神キャプテンがいても、同じパターンで負けてしまう。どうしようもないのか。全て忘れて次と行けない程ショックです。今日の負けは今まで観てきた中で最低な内容でした。最低な週末になりました。前半から点を取りにいかず、先制されるとバタバタ。選手個人批判したくないが、余りにも酷い印象しか持てない選手をなぜ先発させるのか。チームに与える影響を考慮して欲しい。走らない、遅い、フィジカル弱い、シュート打たない。彼に代わる選手がいないのか。今日は藤枝に走り負けていた、局面でも藤枝の方が激しかった。栃木負け沼津引き分けがせめてもの救い。浅野監督、明神キャプテンどうする?今日の敗戦を糧に二度と同じ負けしないように対策お願いします。まだ諦めるわけにはいかない。