45211☆ああ 2017/08/20 01:20 (Chrome)
バックパスや横パスが多いのは、前にパスの出しどころがないのが遠因。
前線(東&佐藤)が積極的にパスもらうために動かないので、うしろの選手が前へパスが出せない。
前に出してもすぐに後ろに戻すんで、後ろの選手も前へ行けない。
結果パス&ダッシュをしなくなって、パスもらうと出しどころ探して、困って後ろへっていうパターン。

速攻がないのは、前線(東&佐藤)の守備のマーク(3m以上離れてマーク)が甘いんで、
相手に余裕持ってプレーされてるので、そもそもパスカットのチャンスがない。
そのくせ、相手に接近されると慌ててボールロストする。U23とかガツガツ来るチームに弱いのはそのせい。

東と佐藤はそんなプレーばっかしているので、周りの選手が信用していなくて追い越して前へ走らなくなっている。

まだ右は有永&天野、大木なので、比較的チャンスが生まれるが、
左は東、佐藤がメインなので、チャンスがほとんどないっていうか、左経由の攻撃をほとんどしない。

これらのことが積み重なって、悪循環になっているのが現状かと。。。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る