46817☆ああ 2017/10/08 16:57 (Chrome)
観戦してきました。
細かいことをあげればきりがないけど、パルセイロは完全にぬるま湯なチームだね。
シュートチャンスで入らないってのもあるけど、
それ以前にチームとしてゴール前までボールを運ぶアイデアが共有されていないのが最大の問題だね。
萬代に当ててこぼれ球を狙うなら東とか佐藤が周りをサポートするとかしないと駄目でしょ。
大体、萬代に当てた後、どうするつもりなのかがさっぱり見えてこない。
また、前の選手が裏に抜けよう走っているのに、後ろの選手は8割方は球を出さないし、
その逆にサイドの選手が動いてないのに、後ろから裏に球を出して、出てから選手が動くっておかしいでしょ。
サイドからセンタリングあげるにしても、サイドで2〜3人もかけてショートパスしてから上げるもんだから
ゴール前の守備が揃ってしまうし、ゴール前に味方もいないとか、
チームとして意識統一というか、約束事がないって証拠でしょ。
守備もそう。東は最近守備で追い回すようになったけど、佐藤は最初からさっぱりだし、
萬代ばっかり守備してて周りが連動しないとかありえないでしょ。
相変わらず、前線での守備がはまらないもんだから後ろからいいパス出されまくりだし
守備に関してもチームとして約束事がないってことだね。
どうして、選手間や監督と話し合って、どう攻めるとか、どう守るとかを考えないんだろうか。
選手の組み合わせと選手個々の能力だけで何とかしようとするなんて考えが甘いよ!
おそらく選手達なりに頑張っているとは思うんだけど、
本当のところは試合中にどんなプレーをすればいいのかわからないんじゃないのかな。
選手個々も監督をはじめとするチームスタッフもどういうチームにしたいかが考えていないように見えるし、
どこから手をつければいいんだろって感じだ。
チームを作るにあたり、確固たるサッカー観やポリシーを持った監督が
ビシビシと選手を鍛え上げるような事をしていかないと、
パルセイロはいつまでたっても変わらないのではと思う。
正直、今のチーム状態では上位陣に連戦連勝するなんて想像もできない状態だけど、
長野のサポが声を出して一生懸命応援・後押ししているんだから、
悔しいと思うのならチーム全体が奮起してもらいたいものだ。