46979☆ジョー 2017/10/10 23:55 (arrowsM03)
盛岡戦を見終えて、宇野沢が後半から投入され全くチームが変わった。一人の選手の投入でチームにエンジンかかったような。やはり宇野沢が長野の象徴の再確認。でも若手で宇野沢の技術、メンタルを引き継ぐ選手が出て来てないのがパルの最大の課題。
今年春頃の番組で沼津特集されていて、園田選手がゴン中山からFWとしてのイロハを叩き込まれていた。ゴン中山は園田が出場した試合を全てチェックし、園田へ助言、指導していた。放送当時はそれ程得点してなかったが、現在園田選手は得点王にいる。
パルセイロは昨年も今年も失点少なく得点力不足が深刻である。なぜここに補強をシーズン初めからしなかったのか。若手から中堅に対し、得点力を上げる対策したんだろうか。シーズン当初の心配が解決されずにここまできた。沼津がゴン中山と契約して、園田をエースストライカーにした。やはり日本代表でFWしていた選手の指導、経験等語られたことは金言だったと思う。パルセイロもFWを強化するのであれば沼津の例は参考に値する。コーチでなくてもアドバイザーみたいな役割で専任として指導してもらう。FWを育てるのに本人任せでは無理。ゴン中山以外に誰かいないかな。