51300☆ああ 2018/04/30 10:41 (Chrome)
男性
シュートがクロスバーやゴールポストに当たって入らなければ不運だったというコメントがある。
相手ゴールキーパーが当たっていたからという言い訳を聞くこともある。
でも、完全無欠のゴールキーパーなどいない。
結局、決め切れなかったのはシュートを放った選手の力不足だと自覚してほしい。
不運だと嘆いていては進歩しない、決められる選手は決めていると。

最近のレディースの試合後のコメントも何となく言い訳がましく聞こえる。
昨日の前半は、シュートゼロ。
ポゼッションではうちが勝っていたとか、
ビルドアップはうまく行っていたとか。
でもそれはゴールを決めくための手段であって、
それ自体が目的ではない以上、
4試合連続で無得点というのは、
その手段に誤りがあるし、
先発の選手や配置、フォーメーションなども含めてチームに問題があると思う。

トップチームもレディースもシュートまでに時間を掛け過ぎている。
特に、トップは失点した後、
ゴールまでの手間や時間がどれほど短いかはだれが見ても明らか。
どちらも今のまま同じことを繰り返していたら
たとえうまく生き始めたとしても、
実質的にこのチームのシーズンは終了してしまう。
連休明けにはトップで3,000人割れ、レディースも1,000人割れの可能性があると思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る