57397☆街は人が創る 2018/12/05 23:55 (Firefox)
中野市出身の我らが久石譲さんが、長野市芸術館の芸術監督の継続を丁重に断ったとか、
その後どうなったかはまだ定かではないようですが。。
その背景には、どうやら人の集まりが弱くて、張り合いがないのではないかと知人に聞きました。
久石譲さんといえば、もう日本中の人・世界中の人が知らない人がいない位の方ですよね。
その方が、長野でイベントを開催しても・・。ということのようです。
尤も、直接的にそのような意見を表明される訳ではなく、
おそらく、そんな状況を敬遠しての申し出でだろうと仰っていました。
それを聞いて、ああ;そうだろうなと妙に同調できてしまったのは本当に悲しくも申し訳なくも、
長野市であればさもありなん、、の思いでした。
そうしていつか、他の事も、サッカーも、いずれ自然消滅して、お坊さんだけがニッコリして、
いる、相変わらずの日常が来る可能性は大かも知れません。
街は意思など持っていません。
地域や街がそうなのではなくそこに住む、人がそれを創っていくのだろうと思います。
個々が自覚と意思を持ちながら生きていかないと、悲しいかなそんな街がずっと続いていくのかも。
パルセイロを愛する一人として
サッカー板ですみません。