59567☆KK 2019/03/18 12:43 (Safari)
今更ながら、2019年サポーターズミーティングで東海林強化部長が言っていたこと。(覚えている範囲で)
「昨年より人件費を3千万円削減してのスタート。7億円規模?のパルセイロからして3千万円は大きい。
でもやらなくてはいけない。
J3の経験、育成世代の指導経験がある監督として横山監督を選んだ。
(J2やJ1だけしか経験していない監督ではJ3で勝つのは難しい)
上のカテゴリーにいた若手選手(妹尾、山口、木村、池田など)や新卒(吉村、大城、立川)を獲得。
難しいかもしれないが、J3優勝、J2昇格は目標とする。
最終的には総得点58(1試合平均1.7)、総失点30(1試合平均0.88)、勝点68を目標とする。」

東海林強化部長の気持ちのこもった熱いプレゼンで、とても期待が持てました。
今年優勝してくれればもちろん嬉しいですが、今年は少し引いた視点から試合をみようかと思っています。
もちろん、厳しく言うところはちゃんと言わないといけないですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る