60052☆チェリオのおじさん 2019/04/06 23:55 (iPhone ios12.1)
男性
あっさりの先制が試合を難しくしているだけだと思うよ。問題は守備であって攻撃ではない。だから内容は良くみえても結果に繋がらない。クロスの失点、主にファーサイドからの失点が多い。ここを改善できれば試合の流れを持って来て、内容が結果に繋がりやすいのでは。やはり堅守がリズムを作り出す。
数字でも証明されているヘッドの強い大島を入れて、セットプレー時は大島のみゾーンというのもアリ。ここまでクロスに弱いとマンツーやめてゾーンの方がいいのでは?次の讃岐も藤枝もクロス攻撃で来るのは間違いない。逆に考えると、ここさえ改善されれば新しい道が見えるかも?
それにしても東は上手くなったしとても走るようになった。三上は去年と違い前線で本領発揮してる。岩沼や山田の総合力の高さは申し分ない。アリはもっと自分でシュートできるようなエリアへガツガツ入っていかないと。クロスを上げることだけが仕事じゃない。
いい試合はしている。が、試合運びが不利なだけ。5試合で7失点にメスを入れることが、イコール勝利に繋がると思う。