60679☆ああ 2019/05/01 18:51 (none)
今ずっと議論してるような話って結局5年前も同じ事話してるんだよな。
なんだったらJ3が出来る前のJFLの時代からずっと同じこと話してるんだよな。
ただこうやって話してるだけで、クラブとして進歩してる様子が見られない。
気づけば鹿児島や琉球や山口や自分より後のチームや自分達より規模の小さいクラブがどんどん先に上に行っちゃってる中
「勝っても負けても気にせず長期的に」とか「地元チームがあれば良い」とかなんてそんな悠長なことをいつまで言ってるの?とは思うわ。
だってJ3の17位だよ、18位はアンダー23だから、実質Jリーグ最弱だよ。
そんなところに安住して大丈夫大丈夫って言ってたって未来はあるのかよ?
長期的に見て良くなるんなら良いけど、ここ数年全く好転してないどころか年々悪くなっている状況で、辛抱しろと言われても説得力ないよね。