65071☆ああ■ 2019/10/23 04:03 (Chrome)
何も完全に中止(放棄)しろとは言っていない。昇格争いに食い込んでいないのだからせめて被災後1ヶ月くらいは様子を見ろと言ってるだけ。
状況が許されるならTOPとレディースの主力だけ松本に疎開させて県フットボールセンターで練習・調整させるのが一番ではないだろうか?
レディースは残留争いしてるんだから域外の支援を兼ねてホームゲームを日程通りアルウィンでやったっていい。
松本の連中がいくら長野嫌いだとしたってこの緊急事態に立ち塞がるほど鬼では無いはず。
選手に無理を強いて一番怖いのが2011年に山雅に降り掛かったあの悲劇の再来。
復興作業と避難生活から来る被災地ストレスが原因で近い事故が起こったらクラブ組織など跡形も無く消し飛ぶぞ。