74298☆緑ハート 2020/12/20 22:49 (KYV32)
男性 五歳
クラブ力は総合力
先ずは強化資金力とフロントの運営、それを支えるサポとスポンサ、次に強化編成(フロント)の力と監督。
今期、監督のチームの指導の大切さを実感しました。前監督がダメだった訳ではありません、クラブのビジョンと選手の力量に沿った指揮監督がぴったり合うかどうか、たまたまコロナで狂ってしまったものと思います。
パルセイロさんは、じっくり指導者を育てる必要があります。せっかく選手指導力のある監督さんを得たわけですから。
緑は幸運にも、逆に当時の監督にフロントやサポが育てられました。結果が出てない時も❗総じて❗支えました(総じてには全てではないという意味があります)。
パルセイロサポさんは、運営と共に今まで以上にクラブを支える覚悟と決意をすべきです。
上のカテゴリーに行けば、観客は必然的に増えますが、サポはそうではありません。観客増がサポが増たと勘違いしないことです。サポ増はクラブビジョンが支えです。
もし運営とサポとのビジョンが食い違っていたらクラブの発展はありませんよね。
五歳児はパルセイロさんのサポでもファンでもありませんが、そろそろ上がって来て競ってもらわないと、緑は上がってJ1に定着できません。
また、北信越共に競った金沢さんが、こてんぱんにやっつけようと待っています。
どうか、来期は横山監督の元で必ず昇格してください。長文失礼。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る