74513☆ああ 2020/12/24 00:02 (iPhone ios14.3)
最終節終わっての感想は人それぞれでいいと思う。

個人的にはブーイングは意味ないかと、、
特に今年の主力は若いし安くてコスパいいからJ2から抜かれてもおかしくない状況。
他からオファー来てたとして、ブーイングなんかして長野に対して冷めたらサヨナラだよ。
大して給料もらってないだろうし。
それよりももっと拍手とかでスタジアムの雰囲気を良くする方が大事だと思うなぁ。
試合通して拍手してくれるのゴール裏の一部だけでしょ。

最終節をあぁいう形で迎えたからサポーターからしたらショック。
でもウチが岐阜だったらここまで荒れてないし、終盤上げた鹿児島ならむしろ良い雰囲気だったかも?
それらより順位は上。通年で考えたら編成考えても選手はよくやったと思う。
最後はもう駒不足だったし、ほとんど長野に来て1〜2年目の選手で年齢も若くて悪い意味で若さが出たんだと思う。
泣いてるか泣いてないか、表情がどうかとかで頑張ってるかそうでないかは個人的には判断出来ない。
来年出来るだけ主力に残ってもらって積み重ねて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る