78599☆ああ 2021/05/04 13:16 (iPhone ios14.4.2)
福島戦の酷さは目に余る。この大事な3週間を無駄に使った。
現場の責任だけではない。
昨年の渡辺社長、東海林強化部長を解任して、一昨年迄のパルに戻ってしまった。
結果で判断すべきだ。昨年との一番の違い。
東海林さんの影響が最もパルにとり良かったはず。
その人を解任しちゃうフロント陣は己が長野の昇格を阻んでいる事を自覚すべきだ。
昨年のパルはやっと生まれ変わったと思ったら、パルにとり最重要な人材を追い出し、この状況を生み出している堀江初めフロントの古株達は残留。
無能な貴方たちがいる間は昇格は無いよ。
サポからどう見られているのかフロントは分かってない。この状況を招いた本人達が居続ける事が最大の沈滞要因。
古いフロント陣だけが残り、サポは更に減り続けるよ。熱く応援していたサポが1人減り2人減り、際限なく減り続ける。