85716☆ああ■ 2021/10/21 18:41 (iPhone ios14.7.1)
試合の総括をお願いします。
「前節から中2日で迎えるアウェイ八戸戦。雨と風も強い中でしたが、長野からもサポーターさんが来てくださいました。応援してくださるサポーターの皆さんのためにも、そしてチームの現状を打破する為にもとにかく勝点3をとろうと挑んだ試合でした。ここ数試合同じようなコメントが続いてしまうのですが、結果勝点3がとれずなかなか上手く行かない試合だったと思います。内容に関しては、ここ数試合の中でも良い内容だったかと思います。ただ、一度自分たちに矢印を向けてもっとやらなければいけない、もっと出来たはずだと捉えて次の試合に向かっていくしかないと思っています。次の試合も中3日でアウェイ岐阜戦になりますので、はやくリカバーをして準備をしていきたいと思います」
後半スタートから小西選手を起用した意図は。
「八戸さんがブロックを作って構える形でしたので、間で受けて仕掛けるようなプレーで打開して欲しいと期待しました」
その意図通り、前線の選手が相手DFの間で受ける回数も増えたかと思いますが、前半よりも修正出来た手ごたえはありますか。
「結果得点は出来ませんでしたので、修正できたというよりは残念な印象が残りました。システムを変えたり試行錯誤しチャレンジはして、それが良いところもありましたが、やはり結果が欲しかったに尽きると思います」
中3日で迎えるアウェイ岐阜戦に向けてフォーカスする事とは。
「とにかく良い準備をして、アウェイですが自分たちにできる最大・全力を出すことをまず働きかけていきたいと思います」
本気で勝ちに行ってる監督のコメントじゃないな。もう解任言い渡されてるのかな?