90383☆あああ 2022/04/17 17:36 (Chrome)
相変わらず、宮阪嫌いな人多くて笑っちゃうな。。。。
住永が入って好転したのではなくて、水谷が2列目に上がって、坪川、三田から、デューク、杉井、山本が入ったから好転したんですよ。
前半に住永がいても、同様の試合運びか、後ろでしかパス回ししない展開でしたよ。
福島もいわきも、最初の失点って、どちらも水谷と坪川のところで守備で寄せないのが原因でしょ。
これも宮阪がいるからなんですか?
宮阪がいるところから、センタリングあげられたり、突破されたシーンって今シーズンどこにありましたか?
宮阪の方が坪川、住永よりよっぽど守備で寄せてるし、ボール奪取してますよ。
宮阪がいるときって周りの選手はすぐに宮阪にボール預けるだけで、そのあとのアクションしないでしょ。
選手たちは宮阪をリスペクトしすぎてるのか、何とかしてもらえるって意識が強すぎなんでしょ。
ほんと、どこ見てるんだか。。。。
ただただ、ふるまいや態度が気に食わないから、嫌いなんでしょ?