過去ログ倉庫
46831☆傍観者 2017/10/08 18:11 (none)
入場者数3,356人
今日もスカスカなスタジアムでしたね...
スタジアムは立派なのに...

新スタジアム検討されてる地方の皆さん、
専スタなら臨場感があるから入場者数が増えるってのは嘘ですよ〜
ソフトがだめならハードがいくら良くたって入場者数は増えません!
返信超いいね順📈超勢い

46830☆パル好き 2017/10/08 18:08 (iPad)
男性
監督を補佐出来るコーチがいれば攻撃の連携や守備の約束事も浸透するのにね。スカティングもしっかりできるし、流石に美濃部さんも考えているのでは?それにしても佐藤選手はテクニックはあるけど、攻めないし走らないし当たりも弱いからすぐ潰される。佐藤選手のポジションに違う選手が入れれば違うチームになりそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

46829☆ああ 2017/10/08 18:01 (ASUS_Z012DA)
男性
宇野沢をスタメンで使って途中交代のパターンの方が良い流れになるのでは?
最大の肝は、やっぱり、FWを活かすゲームメイクできるMFが必要だ!というか、そんな選手がいないとパルセイロはFWを活かせず、FW本来の良さが出なく、得点取れずバッシングされるだけですね。
良い選手ができてるのに勿体無い。
返信超いいね順📈超勢い

46828☆評価者 2017/10/08 17:57 (Chrome)
審判評価
主審:俵 元希
日付:2017/10/8
試合:J3.長野vs盛岡

評点:5.9

評価項目
・ポジショニング・・・6
・笛のタイミング・・・6
・判断力・・・5.5
・副審との連携・・・6
・公平性・・・6
・試合コントロール・・・6

評価基準
最高点・・・10
標準点・・・6
最低点・・・1

コメント
特に問題もなく、試合も滞りなく裁いていた。

返信超いいね順📈超勢い

46827☆パルたこなんきん 2017/10/08 17:34 (M02)
応援していて思ったのですが、来年もJ3でいいんじゃねえ?と思っている選手いませんでした?萬代からは勝ちたいという意思が感じられましたが。
きのせいでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

46826☆ああ 2017/10/08 17:33 (Chrome)
おそらく、ハーフタイムに浅野さんにカツをいれられたんでしょう!
後半、宇野沢が入ってからのチームは前半とは違いました。
宇野沢が入るとボールが収まるから、そのあとの展開がつながるんだよね。

今シーズンに限っていえば、宇野沢&萬代を中心に攻撃を組み立てた方がまだ可能性あるかもしれない。
ただ、1試合体力が持つかとかの心配はありそうだけどね。

東&佐藤の組み合わせはもうおなかいっぱいなので、フェードアウトしてくださいな。

あと、有永のボランチは、有永のいいところを消しちゃうんで、2列目での起用をお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

46825☆ああ 2017/10/08 17:30 (none)
16:57さん
結局未だにチームを構築できない監督の力不足ってことなんだろうか。
また監督交代するしかないのか?
返信超いいね順📈超勢い

46824☆ああ 2017/10/08 17:21 (iPhone ios10.3.3)
男性
だからもう来年を見据えた残り試合にしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

46823☆サポ 2017/10/08 17:10 (SO-01J)

2017/10/08 16:57
言いたいことよく分かります。

久しぶりにバックスタンド二階から試合を見てよくわかったけど、盛岡の高いディフェンスラインで萬代が裏抜けしようと動いてるけど、まったくというほど見てないんだよね。
あれだけ動き直したりしてたら体力を消耗するだけだし、シンプルに出してあげて欲しい。
東も佐藤も、足元で欲しがってスピード感がないしな。
返信超いいね順📈超勢い

46822☆☆☆☆ 2017/10/08 17:10 (iPhone ios11.0)
正直、15位の盛岡には勝つと思っていました。
こんなサッカーでは、残り勝てるところが、もうありません。
返信超いいね順📈超勢い

46821☆ああ 2017/10/08 17:07 (none)
↓↓
そこまで酷い状態じゃないと思うよ、少なくとも監督の掲げるサッカーは体現できている。
あとは最後の精度だけなんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

46820☆確定 2017/10/08 17:07 (iPhone ios11.0)
浅野監督の坊主も実らず。
2位以内は、栃木、沼津、秋田あたりで確定ですね。栃木、秋田は1試合少ない状態だし。

私はDAZN観戦でしたが、今日の観客の少なさは衝撃でした。
しかし、点が取れないね。これじゃ、現地に行ってもめげるしね。気持ちは分かる。
返信超いいね順📈超勢い

46819☆ああ 2017/10/08 17:03 (iPhone ios10.3.3)
浅野監督の言う「良い守備から素早い攻撃を展開するアグレッシブなサッカー」をするための選手がいないよね。特に攻撃陣に。来シーズンは攻撃的ポジションの選手補強が積極的に行われるはず。個人的にFWでは萬代、三上、宇野沢は来シーズンもいて欲しい。そこに加入内定の竹下。あと外国人FWにも来て欲しいな。今年みたいにFW9人は人員過多な気が。FW減らして、MFに秋田の久富、沼津の中村、藤枝の平石みたいなスピードのある選手を獲得して欲しい。サイドアタッカーを2、3人。
返信超いいね順📈超勢い

46818☆j3 2017/10/08 16:58 (SO-01H)
後からああすればよかったって言う人は今日勝っても同じ事が言えますか?負けたから批判して言うのはずるいと思う
返信超いいね順📈超勢い

46817☆ああ 2017/10/08 16:57 (Chrome)
観戦してきました。
細かいことをあげればきりがないけど、パルセイロは完全にぬるま湯なチームだね。

シュートチャンスで入らないってのもあるけど、
それ以前にチームとしてゴール前までボールを運ぶアイデアが共有されていないのが最大の問題だね。
萬代に当ててこぼれ球を狙うなら東とか佐藤が周りをサポートするとかしないと駄目でしょ。
大体、萬代に当てた後、どうするつもりなのかがさっぱり見えてこない。
また、前の選手が裏に抜けよう走っているのに、後ろの選手は8割方は球を出さないし、
その逆にサイドの選手が動いてないのに、後ろから裏に球を出して、出てから選手が動くっておかしいでしょ。
サイドからセンタリングあげるにしても、サイドで2〜3人もかけてショートパスしてから上げるもんだから
ゴール前の守備が揃ってしまうし、ゴール前に味方もいないとか、
チームとして意識統一というか、約束事がないって証拠でしょ。

守備もそう。東は最近守備で追い回すようになったけど、佐藤は最初からさっぱりだし、
萬代ばっかり守備してて周りが連動しないとかありえないでしょ。
相変わらず、前線での守備がはまらないもんだから後ろからいいパス出されまくりだし
守備に関してもチームとして約束事がないってことだね。

どうして、選手間や監督と話し合って、どう攻めるとか、どう守るとかを考えないんだろうか。
選手の組み合わせと選手個々の能力だけで何とかしようとするなんて考えが甘いよ!
おそらく選手達なりに頑張っているとは思うんだけど、
本当のところは試合中にどんなプレーをすればいいのかわからないんじゃないのかな。

選手個々も監督をはじめとするチームスタッフもどういうチームにしたいかが考えていないように見えるし、
どこから手をつければいいんだろって感じだ。
チームを作るにあたり、確固たるサッカー観やポリシーを持った監督が
ビシビシと選手を鍛え上げるような事をしていかないと、
パルセイロはいつまでたっても変わらないのではと思う。

正直、今のチーム状態では上位陣に連戦連勝するなんて想像もできない状態だけど、
長野のサポが声を出して一生懸命応援・後押ししているんだから、
悔しいと思うのならチーム全体が奮起してもらいたいものだ。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る