過去ログ倉庫
47381☆いつかはJ1 2017/10/30 23:37 (SOV32)
勝利の歌♪
ゆこう どこまでも
オレンジの 仲間たち
輝く未来へと続く道
オオオオー オオ NAGANO
オオオオー オオ NAGANO
愛する故郷(ふるさと)
響けよこの歌
讃えよう この街を♪
返信超いいね順📈超勢い

47380☆魔界魔羅 2017/10/30 23:05 (iPhone ios10.3.3)
秋田はやはり強かった。特に前半はJ3のチームと試合している様には見えなかった。気迫?の様な迫る圧があってスキさえあればボールごとかっさらうあの怖さ。セカンドボールも拾わせてくれない。やっぱ強いよ。しかし!ウチも後半は相手のやりたいサッカーを潰す事が出来た。これは簡単には出来ない凄い事。相手に応じて変えるサッカーが機能できるのは本当に強いよ。それを後半からでなく前半の、さらには早い時間で見抜き判断し反映させる。堅守、鉄壁、難攻不落のサッカーで相手の戦意を下げ、少ないチャンスを確実にゴールに沈めるそんな組織プレーを見たい。オフェンスで沸くサッカーも良いが、ディフェンスで沸くサッカーもあっていいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

47379☆ぱるお 2017/10/30 21:12 (iPhone ios10.3.2)
男性
昨日は最後の笛が鳴った時ショックすぎて選手、監督をゴール裏で迎えることができず、すぐに席を立ってしまった。

怒りなのか悲しみなのかはわからないけど、初めて選手が来る前に席を離れた。

今はその自分のしたことに後悔してるし、サポーターとしてダメだったなと思う。

昇格は無理だとしても最後の最後までもう1度選手を、チームを全力で応援しようと思う。
そして来年も全力でこのチームを応援しようと思う。パルセイロが大好きだから。
返信超いいね順📈超勢い

47378☆ああ◆TjNpoxbxQs 2017/10/30 19:00 (none)
男性
最終戦まで応援で選手の後押しを!!
返信超いいね順📈超勢い

47377☆TM 2017/10/30 18:13 (iPhone ios11.0.3)
本日の結果
1本目
 金沢 1-0 長野
2本目
 金沢 0-0 長野
まぁ、所詮TMですけど。

FWだれかいないかな〜。
返信超いいね順📈超勢い

47376☆長野住人 2017/10/30 17:04 (SH07F)
男性 46歳
純平君のコメント
昨日の前半10分間は悪夢の中にいるみたいでしたね。

まあ、昇格の為の最後の追試で真っ先に引っ掛かった感じです。
運が悪かった部分も有るけど、これが結果なので受け止めるしかないですね。

でも、純平君のコメント見て、最後まで戦おうとしているみんなの姿を、最後まで見届けたいと思いを強くしました。

サッカーは、本当に思うようにいきませんね。
誰が開始早々二点取られると予想したでしょうか。
これがサッカーか〜ってしみじみ感じました。
返信超いいね順📈超勢い

47375☆ああ 2017/10/30 16:56 (iPhone ios11.0.3)
宇野沢は3人に囲まれても前へ前へ行こうとする。
他の選手はなんで勝負しないのだろう。
パスしか選択肢がないから相手からすれば怖くない。
強引にでも抜こうとすれば相手もファール取られると思って簡単には取りに行かれないはずだけど。
相手は長野はパスばかりするって分析なんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

47374☆ああ 2017/10/30 15:33 (SGP612)
男性
ヘッドコーチ
そういえば、ヘッドコーチ不在だったんだっけ?どうだったか忘れたけど、確かどっかで離脱したような。そりゃ監督だけが悪いとは言えないよな。
衛藤さんもだけど、三浦前監督も"コーチとしてなら"福岡で実績あるから、暇してるなら連れてきなよ。
返信超いいね順📈超勢い

47373☆あかさ 2017/10/30 15:29 (iPhone ios10.2)
男性
来季はもっと若手をどんどん使ってほしいしガツガツとした活きのいいプレーがみたい。
個人的にスピードがあって野心溢れる若手、遠藤や小林は来シーズンもうちに居てほしい。これから成長してスタメンで活躍する姿を見たいと思える選手です。
返信超いいね順📈超勢い

47372☆富山 2017/10/30 13:10 (iPhone ios10.3.2)
いきなりの書き込みすみません。
自分は、長野さんのチーム、サポの皆さんやチャントがすごく好きで、長野さんと富山とで一緒に昇格にしたいと思っていました。
昨日の試合で、富山は負けてしまい2位以内がとても厳しくなりました。
ですが、可能性が消えない限り、来季につなげるためにも、最終節までお互いに応援頑張りましょう!
少し先ですが、11月19日富山に来られる方お気をつけてお越しください。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

47371☆銀狼 2017/10/30 13:00 (ASUS_Z017DA)
男性
個人的には、来シーズンを見据えた選手起用で良い。
若手をどんどん使って欲しい。

毎シーズン「昇格」を目指すのは当然だとしても、就任して2、3年はかかるものだと思ってるので、来シーズンも浅野監督にお願いしたい。
選手の入れ替えも仕方ない話。
返信超いいね順📈超勢い

47370☆あぁ 2017/10/30 11:54 (SOL26)
いろいろな考え方があるのは当たり前ですが、
自分は、浅野監督に来年もお願いしたい。
そして、衛藤さんのような、スカウティングに長けたコーチを置いてほしい。
それと、選手の入れ替えは必至でしょうが、残っててほしい選手も沢山います。遠藤、前田ら若手は、成長して来年はスタメンはれるくらいになってほしい。
阿部、東、新井とか、他から抜かれたらイヤだなー。
返信超いいね順📈超勢い

47369☆パルちん 2017/10/30 10:45 (iPhone ios10.3.2)
男性
掲示板の書き込み数が順位と比例するなら、ここはもっと上の順位だと思いますが。

沼津さんは1ページの一番下は1週間前ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

47368☆ジョー 2017/10/30 10:43 (arrowsM03)
昨日は涙雨になってしまった。昇格はより難しくなった。秋田は長野ホームで勝ったことがなく、初めて勝利をあげた。長野の完敗。走り負け、スピードも劣り、決定力も劣り、DFは2点目ゴール前相手と競ることなく失点。不甲斐ないというか、集中しているのか。
失点の少ないのはアベノブ個人の力量が大きく確実に昨年より弱いDFライン。明らかに阪田不在が影響している。浅野監督が目指しているサッカーがYS横浜戦でみえたが、ホームの大事な試合で内容が悪い。
良い試合の後に必ず不甲斐ない敗戦が今年の傾向。
怪我の多さが戦力低下の一因であり、クラブはどう考えているのか。フィジカルコーチ、練習内容を再検討の余地があるのでは。
選手間の精神的一体感が感じられない。
大事なホームで昨日の内容でヤジが多く飛んでました。真剣に応援すれば、言いたくなるのも分かる。
やはり長野は昨年同様得点力が無い。エースの不在。
宇野沢がいると前線での違いを際立たせてくれる。
でも怪我と年齢もあり、若手の得点力あるFWが必要。
得点力あれば昨日の2失点でも取り返せてバタバタしない。どこも欲しがるFWでしょうが、J3J2どこにいてもパルセイロには必須の補強では。あと衛藤さんをヘッドコーチとして招き、美濃部GM、浅野監督、衛藤ヘッドの体制が素晴らしいと勝手に思ってます。
どんな結果になろうと今シーズン残り5試合この眼で応援続けます。
返信超いいね順📈超勢い

47367☆長男 2017/10/30 08:54 (SO-03J)
今、昨日の試合終わっての浅野監督と東と新井純平のコメント読んだけど、グッと来るものがあった。
この3人は改めて来年もお願いしますって思った。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る