過去ログ倉庫
63259☆ああ 2019/07/16 23:13 (POT-LX2J)
十分に理解してたらこの順位になってるか非常に疑問です。
根本的とは言いますが変えれる部分は
1.サポ(雰囲気形成)
2.フロント(クラブ体質・経営的事項)
3.選手(モチベーション・自覚・能力)
4.監督やコーチ(統率力・指導力・能力)

ぐらいでしょう
具体的にどこを変えるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

63258☆パルセイロの危機に 2019/07/16 23:02 (Firefox)
“変わらなければいけないのはもっと根本の部分だということに気が付くべきだ”

という意見に、賛成です。
何故、気付かないのか不思議なくらいの思いです。
パルセイロの大きな危機であることに本当に早く気付いて欲しい。
気付かなければいけないのは誰ですか?
大きな影響力を持っている人は誰ですか? 
ブーイングされればやる気が起き、されなければやる気も失せるって、
そんなふざけた甘々なスポーツ選手がいるでしょうか。
むしろ、やる気さえ起きない現状に陥った元凶を皆で真摯に考えるべきです。
パルセイロの選手達は、変わらずに声援を送ってくれるサポーターの気持ちを
充分に理解してくれていると、私は信じています!
返信超いいね順📈超勢い

63257☆ああ 2019/07/16 22:42 (POT-LX2J)
私はJ2のとあるチームのサポです。
長野のサポさん、拍手したい気持ちも十分理解できます。
が、選手達の気持ちに一回ぐらい目を向けてみたらどうですか?

彼ら選手はプロです。
自分が結果を出す事で認められることぐらい知ってます。
また、それがプロとして当たり前な事も。

そんな意気込みでやってたのに負けても負けても、
遂にはJリーグ最下位になっても拍手してるサポの姿を
見たら選手達はどう思うでしょうか

何て暖かいクラブだろうかと思うでしょうか?
このサポ達の為にやる気を出そうと思うでしょうか?
いいえ、逆です。やる気が削がれます。
このサポ達は自分達の結果なんてどうでも良いんだと思うでしょう。
それならまだ負けたらブーイングしてくれる方がやる気が出ます。
ブーイングもある意味鼓舞の一つです。
だって自分達に本当に興味持ってくれてるってことだもん。
自分達に期待してくれてるからブーイングという形になるんだもん。

だからたまにはブーイングだらけの試合があっても良いと思うんです。
もちろん、その際に汚い言葉は使ってはいけません。
期待の言葉をかけながらもブーイングするのが一番分かりやすいと思います。

昔都道府県リーグでプレーしてた者の意見です。
返信超いいね順📈超勢い

63256☆五竜 2019/07/16 22:19 (none)
いつかこんな順位になるだろうと予感はあったと思う。
逆によく今まで可もなく不可もなくの順位でいられたと思う。

また、ここ数年はよい指導者や育成の有望選手にも見放されてしまっていることに
大いに責任を感じてもらいたい。
もしかして、フロントはそのことにも気が付いていなかったりして・・・。

本来のJクラブの趣旨をもう一度問い直してほしいと思う。
おそらくもう暫くすれば監督交代の話題になると思うが、変わらなければ
いけないのはもっと根本の部分だということに気が付くべきだ。
いっそJ3も降格があれば、もっと真剣に考えるかも。

返信超いいね順📈超勢い

63255☆ああ 2019/07/16 22:12 (iPhone ios12.3.1)
ワシがクラブ経営者なら、未来のクラブのため、平均年齢最年少になるくらいに今年は若手育てる方に舵を切るよう指示を出すだろう
返信超いいね順📈超勢い

63254☆ああ 2019/07/16 22:09 (SHV41)
この順位じゃ有望な選手は来ないんじゃないかな。
今の選手達の連係を高めたり、弱い部分の修正に日々費やすしかないような。できれば来年を見据えて若手中心で。しかし〜、最下位なんて夢にも思わなかった…。監督・選手達、ここは踏ん張りどころ。頑張ろう。勝ち点積み重ねて少しでも順位を上げていこう!
返信超いいね順📈超勢い

63253☆ああ 2019/07/16 21:59 (iPhone ios12.3.1)
全国ニュースになるような選手を2〜3人獲得ってのは反対。そんな大金積んでも良くならんよ。神戸がいい例だから。
そもそも、そんな選手がJ3最下位のパルに来るとはとても思えない。

若い選手を中心にチームを立て直すべき。
働きながらでも上を目指すような気合いの入った選手がいい。
返信超いいね順📈超勢い

63252☆ZZZ 2019/07/16 21:41 (Chrome)
平岡3年契約くらいで。
余程のコンディション不良でない限り、後半戦全試合スタメン確約で呼び戻して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

63251☆ああ 2019/07/16 21:36 (iPhone ios12.3.1)
今期は諦めて無駄金使わず若手を育てたほうがいい
昨年最下位だった北九州のように来年は飛躍できるよう準備をするのだ
返信超いいね順📈超勢い

63250☆ああ  2019/07/16 20:02 (iPhone ios12.1.2)
全国ニュースになるような選手を2〜3人獲得して、この閉塞感を打破せよ!
攻めの経営に舵を切る時だ!
返信超いいね順📈超勢い

63249☆りんりん 2019/07/16 19:57 (SC-04J)
男性
下のリーグだけど頭下げて元パルで今、いわきFCの平岡連れてくれば。毎試合点取ってるし、フィジカルも半端ないはずだし。得点全然取れてないし、勝ち癖じゃないけど得点癖がある人を補強した方が!
返信超いいね順📈超勢い

63248☆長男 2019/07/16 19:57 (SO-03J)
どのチームも世代交代は難しい。
ましてや実績を残していれば尚更。
ウノと大島に代わる攻守のリーダーが未だに見つからない。
佐藤悠希も後半は批判を浴びたが、実績は残している。
パルセイロになって初めてと言っていい苦難は、もう少し続くか。
クラブもサポも今の経験を糧にして、未来に繋げなければならない。
返信超いいね順📈超勢い

63247☆ああ 2019/07/16 19:51 (iPhone ios12.3.1)
試合中とはいえ、これだけ怪我人が絶えないのは、選手たちのトレーニング、メンテナンスが間違いという証。
監督以下、コーチ、強化部スタッフ、何とかせえ!
返信超いいね順📈超勢い

63246☆おじさん 2019/07/16 19:49 (iPhone ios12.2)
獲得するときに怪我しやすい選手ってある程度分かるんじゃないのかな?よく考えて取って欲しい。
いくら能力高くても怪我が多かったら使えないよ。
なんだかんだで怪我しない有永って素晴らしいね。
返信超いいね順📈超勢い

63245☆ああ 2019/07/16 19:48 (Chrome)
J3もチームが増えて降格制度が出来た方がいいね。
そうすればうちの選手も遊んでいられなくなる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る