過去ログ倉庫
63320☆るんるん 2019/07/19 23:48 (iPhone ios12.3.1)
女性
JFLの試合が見る価値ないって?そこで頑張っている選手達に対して、超失礼な発言。見た事ありますか?見応えある白熱した試合してましたけど。
63319☆こらこら! 2019/07/19 23:15 (Firefox)
トップを応援したい人はトップを。
レディースを応援したい人はレディースを。
トップとレディースを両方応援したい人はどちらも!
どっちがいいなんて、どっちを応援するかなんて、決める必要はないと思うよ!
どちらも無くなったら、どちらも応援出来ないよネ。
サッカー・パルセイロを応援しようよ!
だからこそ、心を一つに!! だよ!!
何で、トップとレディースがここで分断出来るの?
もっと、選手達に愛を持って!
サッカーを観れる環境を持続させるために!
どちらも私達に必要なんだよね!
63318☆あぁ 2019/07/19 22:56 (iPhone ios12.3.1)
どのカテゴリーでも応援しますよ、地元のチームでもあるし。
パルセイロが好きなんで。
1番上のカテゴリーに行けるとも思って応援してるから。
まぁ可能性があるないで応援するしないを決めるというのであれば頑張ってレディースだけを応援して下さい笑
63317☆ああ 2019/07/19 22:21 (none)
美濃部GMをクビにしたのは大間違いだったね。
舵取り役を失ったクラブは更に迷走を続ける一方だ。本当にフロントは何を考えているんだろう。
63316☆ああ 2019/07/19 22:18 (iPhone ios12.3.1)
はっきり言って、強化部なんて名前だけ。
サポミで質問したけど、答えは、全くなってない。
今の強化部でこのリーグでは勝ち上がるのは無理。
そこは、フロントもわかってると思うが、先立つものが…。
63315☆チョット、チョット 2019/07/19 22:15 (iPhone ios12.3.1)
そうはおっしゃいますが...
トップ応援したいと思ってます。
駐車券もシーパスも持ってます。
だけど、あんな試合見せられちゃ足も遠のく。
時間がもったい無いし...。ここホーム3試合行ってません。
将来の希望を持たせる内容は何もない。
絶望的。
来シーズンは駐車券もシーパスもやめようと思います。
スタジアムが出来てからずっと購入してたけど。
でも、パルレディースの応援は続けます。
ステップアップしているのを感じますから。
将来の希望を感じますから。
63314☆松代藩士 2019/07/19 22:13 (none)
本来の横山さんの目指すサッカーは違うし、今年もカウンターをやるつもりで選手を補強してるように思える。
それにも関わらずサッカーのスタイルを変えられないのが問題の根の深さを表している。
正確には開幕して1月ぐらいは新しいスタイルが見えつつあったんだけど、何故か元に戻ってしまったんだよね・・・。
63313☆おじさん 2019/07/19 22:07 (iPhone ios12.2)
レディースの評価がみなさん高くて正直驚いています。
レディース一本化なんて思えるなんて。
私自身、昔はレディースの試合に行ってましたが今は行ってません。INACに逆転勝利した時に比べ、今はつまらないですよね。
TOPと同じくらい危機的状況と思ってましたけど、みなさん違うのですね。
63312☆ああ 2019/07/19 21:55 (F-02G)
男性 20歳
長野は今のサッカースタイルでいいのか
相手が戻りきるのを待って、それを崩して得点しようとしてるように見えるほど攻撃が遅い
シュート精度や技術があってやる上のカテゴリーならともかく、それがないJ3ではタテに速いサッカーでないと勝つのは難しい感じがする
世界のサッカーでの得点の殆どがカウンターによる得点が占める
相手が戻りきっている状態を崩してによる得点はかなり少ない
効率よくタテに速いサッカーが出来ないと点とれないような気がする
実際にそれが出来る選手をチームが狙って加入させてるのかどうか?
要するに強化部の方向性がどうなのか?
試合で毎回最低1失点くらいは常に取られる可能性はあると思うので、毎回でなくても2点取りに行くようなサッカー出来ないと普通昇格出来るチームにはなれない
効率が非常に悪いんだよな
さっと裏とれればプレッシャーも少なくシュートミスも減るだろうに…
長野のサッカースタイルの方向性を変える時期に来てるのだと思います
名前に拘らずそれにあった選手を集めれば(荒削りでも良い)、監督も楽だと思います
当然監督もそのスタイルをやってくれる方向性で人選交渉しなければダメですけど…
強化部さん頼みます
今の長野のサッカースタイル変えませんか?
63311☆長野 2019/07/19 21:39 (SO-01H)
ここ最近バドミントンとか他のスポーツもパルセイロのクラブとして活動してるけど、そもそもパルセイロ全体のトップは誰?
堀江さんはサッカーのトップ?全体のトップ?
バドミントンのトップは?アイスホッケーのトップは?
他のスポーツもパルセイロの名前で活動するのもいいけど、こういうところから整理してわかりやすくしないからごちゃごちゃしていつもフロントは責任取らないでいいようにやれるんだよ
もっとわかりやすくして1人1人に責任を持たせないと
63310☆松代藩士 2019/07/19 21:24 (none)
フロントが当事者意識が薄いんだよね、選手や監督・コーチ陣を本気でサポートするつもりがあるのかな?
63309☆今、私達は心を一つにして 2019/07/19 20:23 (Firefox)
この困難な状況をを乗り越えていかなければならないよ。
トップ・レディース共にね。。
思えば、いつだって昇格チームもあれば、最下位のチームもあった。
数年前、最下位のチームの気持ちなど、考えた事もなかった。
でも、毎年最下位のチームは必ずいつでもあったんだよね。。
今だからこそ、私達は本当の意味で一つにならなければいけないと思う。
もちろんサポーターもね。
まず、監督ファースト・選手ファーストの気持ちで運営して欲しい。
監督が何を望んでいるか、選手はこんな点を改善して欲しいとかに寄り添って欲しい。
ここはサッカーの会社だから、
試合に勝っていけば、その他の様々な問題などすべて解決していくんだよね。
さりげなく発した“いろいろある中で・・”の選手の言葉は、
私達が思う以上に選手にのしかかっているのではないかと感じるョ;;
真摯に受け止めてあげてほしいと思う。
(くれぐれも、監督・選手ファーストっていうのは、彼等の好き勝手ということではないよ)
63308☆エルザ〜のサポーター 2019/07/19 20:09 (SO-01J)
男性 50歳
県リーグ地域リーグから見ている自分はカテゴリーは関係ない。
1番は上を目指す{emj_ip_0698}
もしも今後、落ちる事があっても応援に行く。
もう、二度と目の前で応援する好きなチームが無くなる{emj_ip_0033}{emj_ip_0697}
のを見たくない{emj_ip_0698}{emj_ip_0698}
負けるつもりで試合する選手は誰もいないと思う
全部勝つつもりで、プレイしていると思う。
自分はそう信じている。
63307☆あぁ 2019/07/19 19:17 (iPhone ios12.3.1)
トップチームを応援しようと話してる中での、レディース1本化発言。
気分悪いわ。
どんな意図あって言うのか知らんけど嫌な気分になるね、腹立つ!
63306☆チョット、チョット 2019/07/19 18:48 (iPhone ios12.3.1)
そろそろ
JFLの試合なんてお金もらっても見たくない!
時間がもったいない。
上に行く希望が見えないなら、解散も選択肢。
長野はレディースのみにしてプロ化して欲しい。
ボトムのトップと同予算なら凄いチームが作れる。
レディースでも優勝が狙えるレベルになれば、
毎試合3000人程度は観客動員できるのではないでしょうか。
この方が毎週末が楽しみになる!
↩TOPに戻る