過去ログ倉庫
78157☆ああ 2021/04/30 23:13 (iPhone ios14.4.2)
薩川さんの時は、練習から必死さが伝わってきた。働いている選手たちがあそこまで頑張っている姿に、自分が鼓舞された。カテゴリーが変わり監督も変わって、リバフロの練習が甘くゆるくなったことを目の当たりにして純粋に驚き、サポミで質問したら、社長さんに一笑に付された。
それ以来、サポミにもリバフロにも行くことはやめた。
78156☆松代藩士■ 2021/04/30 23:02 (Chrome)
去年は無観客だったり鳴り物応援がなかった前半戦の方が勝てた。
サポーターの応援がプレッシャーになるならもはや行かない方が勝てるんじゃないかなという気すらしてくる。
78155☆信州長野の篠ノ井東福寺320ドッカーン 2021/04/30 22:22 (Safari)
長野パルセイロ万歳
本当のファンは
野○のび太「本当のファンなら落ち目の時こそ応援しなきゃ」
78154☆ああ 2021/04/30 20:57 (SO-02K)
どうしてホームゲームの度に雨にたたられるのか、嗚呼
78153☆ああ 2021/04/30 19:40 (iPhone ios14.4.2)
j3生活が長くてサポを辞めた人もいるだろうけど、自分の周りはj3に居る事よりもチームから全く気迫を感じない事に呆れてサポを辞めた人が殆どです。
多少手を抜いても勝てれば良いだろうけど、自分含めサポでも見てる人は試合中の選手のちょっとした行動とかも見ています。
負けても良いから試合で吊るくらい走って試合後に本気で悔しがる姿を見せてほしい。
そういう姿を見せ続ける事が必ず実を結ぶ時が来ると思うので頑張ってほしい。
78152☆ああ 2021/04/30 18:04 (SH-41A)
男性
決算発表は
パルセイロのHPで、貸借対照表と損益計算書を添付して報告すること。こそこそっとするなよ。
78151☆ああ 2021/04/30 16:59 (SH-41A)
男性
要は
ばかフロントが目に見える努力していないからな。会社業績は赤字が膨らむ一方だしチームも
いつまでもJ3のまま。早く退陣してくれよ。
78150☆ああ 2021/04/30 16:59 (SH-41A)
男性
要は
ばかフロントが目に見える努力していないからな。会社業績は赤字が膨らむ一方だしチームも
いつまでもJ3のまま。早く退陣してくれよ。
78149☆ああ 2021/04/30 16:40 (iPhone ios14.4.2)
j3とパルセイロが続けばの話しだけど、今年ダメなら向こう5年はj3生活だろうな。
そろそろイライラでファンからアンチ化しそう。無関心になった人はイライラを通り越したんだろうけど。
78148☆甘いかもだけど 2021/04/30 16:36 (iPhone ios14.4.2)
折れるでしょ。プラスフロント不振。4試合勝ちなし。
78147☆松代藩士■ 2021/04/30 16:25 (Chrome)
去年と今年でそんなに気持ちが変わってしまった原因が分からないよ。
こんなことは言いたくないけど、あの最終戦でみんな心が折れてしまったのか?
78146☆ああ 2021/04/30 16:05 (iPhone ios14.4.2)
男性
最近のパルセイロを見てると何故かイライラしてしまう理由が分かった。弱いのに全然必死にサッカーをしてないから。
富山vs岐阜の試合を見たけど、今のパルセイロと比べものにならないくらい球際が激しくてびっくりした。j2経験がある2チームですらあれだけ必死にやってるんだからパルセイロももう少し気持ちを見せてほしい。
かっこつけてサッカーするのも良いけど、それで勝ててない方が全然かっこ悪い事に気付いてほしい。
名前は出さないけど試合に出てる何人かの選手にそういう部分を感じる。
長い準備期間を終えた福島戦で変わった姿を見せてほしい。ただ今までと変わらないようならストレス溜まって精神衛生上よろしくないので応援出来ません。
78145☆信州長野の篠ノ井東福寺320ドッカーン 2021/04/30 15:52 (Safari)
長野パルセイロ万歳
私もフロントにエールを送ります。
78144☆ああ 2021/04/30 15:52 (iPhone ios14.4.2)
15:43
背中を押すのは勝手だけど、もう少し背中を押したいと思えるチームになってほしい。
そう5、6年くらい思い続けてるけど未だにそういう気持ちにならない。
ま、何だかんだパルセイロが好きだし気になるから応援してるんだけど。
78143☆甘いかもだけど 2021/04/30 15:43 (iPhone ios14.4.2)
内田篤人は結果出せない時にサポーターから、どんな時でもサポーターが支えてるから頑張れよ!とか言ってもらえると力になるって。
↩TOPに戻る