過去ログ倉庫
102365☆ああ 2022/10/01 23:59 (iOS16.0)
男性
フロントが今のままじゃどんどん時代に取り残されていくね。
102364☆ああ 2022/10/01 23:25 (iOS15.6.1)
シュタルフ監督はまだ長野1年目
Jリーグ最年少で監督としても4年目です。
昨年のys横浜より順位の低い長野に
情熱を持って来てくれた。
「タイトルを獲るために来た」と言ってくれた。
そんなことを勇気を持って口に出してくれた監督はいないよ。
私はシュタルフ監督と共に昇格したいと思うし
一緒に昇格出来るように支えて行きたいと思う
今年はもう可能性としては厳しいと思うけど、
来シーズンはもっと、今不足しているピースを
埋めてくれるような選手を獲得してほしいと思うし、長野の2年目を自由にやってみて欲しいと思ってる。
起承転結で言えば承の年になるかもしれないけど
結実するまでシュタルフ長野を応援したい
今年ダメだからもう無理とか言わないで
若い監督と一緒にサポーターも成長していこうよ
102363☆ああ 2022/10/01 23:19 (iOS15.6.1)
昨日のZEROでやってた、いわき特集見たけど
週3回のチームでの筋トレ以外にも、血液検査や遺伝子検査で選手によって食事やトレーニングアドバイスを変えたり、全力で走らず最後までバテない走り方の指導を海外から学び取り入れたり、選手中心で常に進化や学びを入れていて、徹底していて凄いと思った。
102362☆ああ 2022/10/01 23:11 (iOS16.0)
男性
船橋はうちに来た途端に怪我ばっかりするし。
どうしてこうなるの?
102361☆ああ 2022/10/01 22:58 (iOS15.6.1)
はっきり言って船橋はガラスあてにはできない。
102360☆ああ 2022/10/01 22:45 (iOS15.6.1)
>>102353
藤本って誰やねん
102359☆ああ 2022/10/01 22:16 (iOS15.6.1)
>>102358
やばいシュタルフ監督の気持ちを考えてたら
泣けてきた😢
102358☆ああ 2022/10/01 22:11 (iOS15.6.1)
>>102356
シュタルフ監督はきっとこの3人の中から今日のヒーローが出ると熱い思いで送り出したに違いない、応えてほしかった燃えて欲しかった。
102357☆ああ 2022/10/01 22:06 (Chrome)
>>102355
自分もそう思います!
102356☆in長野 2022/10/01 22:04 (iOS15.6.1)
アズ・三ちゃん・宮本。
3人ともこんなはずじゃなかったよな。
今シーズン昇格するには絶対に必要な3人なはずだった。
今日絶対負けられない戦いの中で藤森の同点から3人が交代して昇格という僅かな可能性が残る中で引き分けも許されない中でシュタルフ監督はある意味この3人にかけたのかなと思った。
サポーターの自分もこの流れの中で3人の活躍で逆転に繋がればまだ何とか昇格に希望が持てたしここからこの3人が自信取り戻せるラストチャンスだと思って期待したよ。。。
結果は仕方ない。
ただ一言言わしてほしい!!!
3人とも何でそんなにいつも感情ださないで微妙な表情してんだよ!!
頑張れ!!って背中押してやりたいのに全く感情が伝わってこねーよ!!
感情と本気を結びつける気はないけどシュタルフさんや杉井が感情剥き出しにして他からどんだけ叩かれようが本気が伝わるから俺らサポーターは全力でフォローするしその本気について行きたいって思うんだよ!!
こんな終わり方でパルセイロ離れる事だけは絶対やめてくれ!!
102355☆ああ 2022/10/01 22:04 (iOS15.6.1)
今日は宮阪選手の球と藤森選手のトラップからシュートは痺れたー!
102354☆ああ 2022/10/01 21:58 (iOS16.0)
男性
>>102347
どんな采配すれば勝てたのか教えて欲しい。
102353☆ああ 2022/10/01 21:57 (iOS15.6.1)
来シーズンもいて欲しい選手
船橋選手、水谷選手、デューク選手、佐藤選手、森川選手、山中選手、山本選手、杉井選手、藤本選手
102352☆ああ 2022/10/01 21:54 (Chrome)
>>102351
自分はそうは思いません!
102351☆ああ 2022/10/01 21:52 (SC-04J)
来年もシュタルフじゃ無理でしょ。選手層の薄さや怪我もあったげどさ、いろいろ積み上げが無さすぎるよね。
↩TOPに戻る