過去ログ倉庫
200219☆あぁぁ 2025/11/02 23:56 (iOS18.6.2)
男性 60歳
ハンド
高知の選手も#神の手つけて投稿してる。
高知のサポも映像見てハンドだけどラッキーって
投稿してる。
しっかり検証してほしいですね。
200218☆ああ 2025/11/02 23:50 (Android)
審判団もレビューか検証みたいなのやってるのかね
200217☆ああ 2025/11/02 23:42 (iOS18.6.2)
男性
>>200209
藤本続投ならサポもやめるかも。
ちなみに廣瀬続投だったため今シーズンはレディースを観に行ってません。
200216☆ああ 2025/11/02 23:22 (Safari)
自分は藤本監督のマインド次第で続投もありかなと思っていましたが、今日の試合で解任にかなり傾きました。理由として今日のスタメン、特に前線の選手のメンツは前節から引き続きだったとは思うんですが、監督はどうやって沼津から点をとったのか忘れてしまったんですかね。1点目も2点目も最終ラインからボール繋いで決めましたか?違いますよね?進、近藤、小西が高い位置からプレスしてその相手のパスの乱れをボランチが回収してますよね?なのになぜ今日は後半、ショートパスを繋ぐ大木サッカーに戻ってしまったのですか?前半はお互いリスクをかけないロングボールの応酬で、残留同士の戦い方で理にかなっていました。しかし、失点した後半、ゴールを奪うべき時間なのに最終ラインと3列目のパス交換ばかり。なんで前から奪いに行かない。前から行かないならなぜ近藤と小西がスタメン?前節の良かったところが分析できてないのではないですか?後半のほとんどの時間がWBとボランチとCBのパス交換で終わり、思い切ったサイドチェンジもないので、WBにボールが渡る頃にはすでに相手のスライドが間に合っている、そしてバックパス… 今シーズン何回見たことか、このまま残留しても、この大木サッカーの幻想にまた来季振り回されると思うと気が滅入るため、解任してほしい
200215☆ああ 2025/11/02 23:20 (iOS18.6.2)
男性
>>200214
進、近藤、山中でハイプレスが一番勝てそうだけど、藤本さんが連動したプレスを全く構築できないからやっても穴にしかならないような。
200214☆あぁぁ 2025/11/02 23:13 (iOS18.6.2)
男性 60歳
どんな戦い方
パルにはどんな戦い方が合ってるんですかね?
パス繋ぐのも足元あまり上手い印象無いし、
貰っても前向かず、出し手に戻す事多いし、
ロングボールでもトラップ上手い印象無いし、
セカンドボールもほぼ相手が拾うし、
何やっても勝てる気がしない。
これからの格上相手にどうやって勝つんですかね。
それでも最低でもひとつは勝って貰いたいですね
やけ酒が止まりません。
200213☆ああ■ ■ ■ 2025/11/02 23:06 (Android)
>>200211
私も質問には答えてないと思いました
200212☆ああ 2025/11/02 23:05 (Android)
なんか見たけど、選手自ら #神の手 発信は煽りとしてもアウトでしょ
純粋に勝利を喜びたいだろう自サポへの裏切りにもなると思う
気分悪い
200211☆ああ 2025/11/02 23:03 (Android)
男性
試合後メディア抜粋インタヴュー
大野佑哉
Q 大野選手を中心にビルドアップを試みる場面もありましたが、縦へのパスがなかなか入らない印象もありました。その点については?
随分気を使った聞き方だが「アンパイに横に蹴ってアリバイ作りばっかやりやがって!負けてるんだから縦にチャレンジしろよコノヤロ!」って怒って聞いてんだよ!
なんだあの論点ずらしの答えは!
200210☆オレンジ大好き 2025/11/02 23:03 (Android)
43歳
>>200178
ホントそれ。
しかも連勝1回も無し…
200209☆ああ 2025/11/02 23:03 (iOS18.6.2)
男性
>>200182
自分はシーパスはやめる。
価値を感じられないので。
200208☆ああ 2025/11/02 23:00 (iOS18.6.2)
男性
沼津にも讃岐にも高知にも必ず勝たなければならない相手としてパルセイロは位置付けられていた。
沼津と讃岐には運もあって勝てたけど今のパルセイロの状況はサポとして過去1情けない。
今日の試合後に出口にいた社長に『もっと危機感持ってくれ❗️』って思わず言っちまったよ😣
監督も、あの内容でプロセスは良いってマジ終わってるな。
この監督で上を目指すのはレベルが低過ぎて無理過ぎる。
長野の誇りには簡単にはなれんのですよ!
200207☆ああ 2025/11/02 22:45 (Android)
腹立たしい試合だった。何に腹立ったか?全てにおいて悪かった。どうして勝たなければならない試合を落とすのか、這いつくばって泥くさくゴールを狙わないのか情けなかった。しかし、それ以上にパルは相手に舐められていた。1年坊主に前回同様に交わされ楽勝だったと思われているのではないだろうか?ゴール裏で応援している方が情けない思いだ。毎回毎回同じような内容で負け、3000人以上のサポの気持ちを落胆させている。その罪は重いよ!次節は格上相手で未だ勝利なし。どうする?逃げの横パス、パス相手が上がるまで待つ?自分でチャレンジしろよ!また相手に舐められないよにね!
200206☆ああ■ ■ ■ 2025/11/02 22:34 (Android)
>>200200
「高知もウチもどうやって点取るつもりなのか」
双方とも再現性の無いゴールが多いが、高知は全選手がまんべんなく得点しているしゴール前に詰める人数が多いだけ長野より高知の方がマシですね
200205☆ああ■ 2025/11/02 22:33 (iOS18.7.1)
>>200203
厳しいね
↩TOPに戻る