6713☆ホワイ党 2017/09/26 01:05 (iPhone ios10.3.3)
男性 32歳
あれ?世界一の選手は誰でも良かったんでは?ホントはメッシだと信じてるんですね。自己主張云々は、納得しな相手からすれば、自己主張も決め付けに聞こえるってことです。もちろん自己主張なんで好きに主張して構わないですよ。ただ発言に避難されようがどう反応されようが投稿した時点で行動起こしているのはあなたなんであなたに責任があるってことです。
はい、これでお終いです。私の個人的な主張としては、できたらモラタさんはもう来ないで欲しいですね。

皆さんお騒がせしました。どうしても納得いかなかったんでつい反応してしまいました。もうしませんのでお許し下さい。
モラタさんへってわけではなく皆さんへですが、私のマドリー歴を公開?です。ただのつぶやきなんで聞き流して頂けると幸いです。

私は、浅いですが日韓ワールドカップのちょい前くらいからマドリー好きです。親友がラウール大好き人間だったのがきっかけです。
あの頃のマドリーは多国籍軍団から銀河系に変わった頃で、毎年のようにその年のスター選手を獲得していました。子供ながらにゲームのドリームチームみたいな感じでワクワクしたのを覚えています。ロベカルの反則フリーキックやノーステップのサイドチェンジ、ベッカムのフリーキックのカーブ、フィーゴのよく分かんないドリブルとケツ顎、ジダンのボレー、元祖ロナウドの結局ゴールするところ、グティの超絶スルーパス、イエロのレアル魂、エルゲラのざるだけど一生懸命な守備、聖イケルの神セーブ等々。ラウールはベンチに、モリエンテスはモナコに行っちゃいましたがね。その頃はバルサが低迷してたってのもマドリーファンになった要因ですかね。リバウドは大好きでしたが。
その後のロナウド、カカのバロンドール2人取りも良かったです。
あ、私はもちろんロナウド好きですよ。メッシに勝てるかどうかは知りませんが、得点パターンの多さと最近は減りましがたまにある派手なゴラッソが魅力です。腹筋も羨ましい笑。

最近のマドリーは移籍市場で静かで投資金額はパリ、プレミア勢の半分以下。バルサよりも少ないっていう数年前には想像出来ない状況ですが、若手かつスペイン人がマドリーで活躍していて将来期待しちゃう今のチームも好きです。戦術家ではないにしろ、やっぱりジダンが監督ってのもいいですよね。

長くなりましたがこんな感じです。
引き続き勝手ながらマドリーを応援しますし、勝手に盛り上がりますのでよろしくお願いします。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る