超浦和レッドダイヤモンズ掲示板
563317309アクセス
投稿:2640343回

現在:174人閲覧中
2640343☆ああ 2025/04/08 00:36 (Android)
2640342☆ああ■ ■ 2025/04/08 00:36 (iOS18.3.2)
安居ってチャント出来たのに全然歌われないよな、もうこの時点で結論出てるんだよ
2640341☆ああ■ ■ 2025/04/08 00:33 (iOS18.4)
頼むよ次は勝ってくれ
2640340☆ああ 2025/04/08 00:26 (iOS18.3.2)
トップ下 渡邊
ボランチ 松本 グスタフソン
ゼルビア戦これになる気がする
2640339☆ああ 2025/04/08 00:24 (Android)
2640338☆ああ 2025/04/08 00:22 (Android)
>>2640328
だって23年のメンバーはいないんだよ。あの時の成績と比べちゃ酷だよ。こっちが揃えてあげられないんだから。
原口はベテランだけど10年ぶりに海外からの新加入だし宇賀神がいれば違ったかもね。監督サポートスタッフ足りているのだろうか。
迷い道にはまっているようで心配だよ。
2640337☆ああ■ 2025/04/08 00:20 (iOS18.1.1)
俺たちには破壊的攻撃陣がいるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2640336☆ああ 2025/04/08 00:18 (iOS18.3.2)
スコルジャ、メンタル弱いからアウェイだと絶対に負けるの致命的すぎて鬱
2640335☆ああ 2025/04/08 00:10 (Android)
サウサンプトンのイバン・ユリッチ監督、解任
空いたけど
2640334☆ああ■ 2025/04/08 00:09 (iOS17.6.1)
浦和の選手達に言いたい。勝てない事に対して
もちろん思うことはあるが...それよりも1番、納得
できないのは選手達の負けた後の気持ちの見せ方、行動だ。渡邉を見てみろ、サポーターが何を求めているのかしっかり理解している。行動で示している。示さずして応援してもらおうというのは駄目だ。頼むぞ
2640333☆ああ 2025/04/08 00:05 (Chrome)
安居の絶対的レギュラーや交代選手起用、ベンチ入り選手などスコルジャは何考えているのか謎だが
今季キャンプの始動時から渡邊をボランチ起用すると頑なに決めたことも謎。あれだけ技術も高く両足使えるんだからゴールに近いポジションの方がより活きると思うのに。
ようは人を見る目がないのかもしれませんね
2640332☆ああ■ 2025/04/08 00:03 (iOS18.1.1)
3バックへの変更はもう諦めてるから現実的な範囲だとせめてこれが見たい
チアゴ 長倉
松尾 凌磨 金子
サミュエル
長沼 マリ ボザ 石原
松本はチアゴor長倉交代時に松尾を上にあげて2列目投入って感じかな
2640331☆ああ 2025/04/08 00:00 (iOS18.4)
監督が長谷部さんだったら
面白かっただろうな
アビスパを去る事分かってたはず
フロンタに持っていかれたけど
勿体無いというかうちは
相変わらずだな
2640330☆ああ■ 2025/04/07 23:59 (iOS18.3.2)
浦研でも言ってたが、サンタナのタスクも多いという指摘はあながち間違っていない。
2640329☆ああ■ 2025/04/07 23:57 (iOS18.1.1)
松本は4-2-3-1のトップ下だと一生サンタナの介護せにゃあかんからなぁ
まぁかといってサンタナ使う以上は4-1-3-2で重心前にして介護要員増やすくらいしか改善策はないんだが