超浦和レッドダイヤモンズ掲示板

581921419アクセス
投稿:2850226回

現在:322人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
2850226☆ああ 2025/08/30 13:47 (iOS18.6.2)
>>2850225

守備組織はスカッドを使いこなしていたね。それにその状態になるまで何ヶ月もかかったなんてことは全くない。
返信超いいね順📈超勢い

2850225☆ああ 2025/08/30 13:45 (iOS18.6.2)
>>2850221

第一次スコルジャ政権時はゾーン1の戦術浸透はできていたと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

2850224☆ああ 2025/08/30 13:42 (iOS18.6.2)
>>2850223

全然当たり前じゃないよ
返信超いいね順📈超勢い

2850223☆ああ 2025/08/30 13:41 (iOS18.6.2)
サッカーと関係ない話をして申し訳ないけど、コロナ禍を経て、マスクに対して異常な拒否反応を示す人多くなったよね。コロナより前ってインフルエンザや風邪が流行ってる時は強制されずともマスクするのが当たり前じゃなかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

2850222☆ああ 2025/08/30 13:41 (iOS18.6.2)
>>2850215

固定化の事実はないよ
返信超いいね順📈超勢い

2850221☆ああ 2025/08/30 13:37 (iOS18.6.2)
>>2850217

ポステコグルーについて浸透という意味では開幕からすでにやり方は明確だったよ。ただスカッドが致命的にマッチしてなかったから2度の市場が必要だったということだね。
返信超いいね順📈超勢い

2850220☆あか 2025/08/30 13:33 (iOS18.6.2)
>>2850183


もうコロナは無くならないし各自が感染対策をして嫌だったら自分はマスクをするかスタジアムには行かないでdaznで見ればいいと思う。マスクを強要するのはどうかと思う。
返信超いいね順📈超勢い

2850219☆ああ 2025/08/30 13:32 (Android)
男性
>>2850218

AIに人事と補強を任せればよいのね
最後動くのは人だけど
返信超いいね順📈超勢い

2850218☆ああ 2025/08/30 13:28 (Android)
暇なのでフロントについてもAIに聞いてみた
課題

「勝てるチーム作り」と「収益力」を両立すること。

豊富な資金力がある一方で、監督人事や補強戦略が迷走すると成績が安定しないことがあります。

フロントの判断力がサポーターから厳しくチェックされるクラブであり、フロントへのプレッシャーはJリーグ随一とも言えます。
---

まとめ

浦和レッズのフロントは、

経営・収益力はJリーグ屈指

ブランド力と集客力も国内随一

ただし 人事・補強戦略の一貫性に課題

という特徴があります。

だってさ
返信超いいね順📈超勢い

2850217☆ああ 2025/08/30 13:26 (iOS18.6.2)
>>2850193

戦術の浸透なんて何ヶ月もかかるもんだろ
ポステコは何ヶ月かかったのよ?
返信超いいね順📈超勢い

2850216☆ああ 2025/08/30 13:25 (Chrome)
>>2850206

暗にフロントに対して「早く合流させろ」ということが言いたいんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

2850215☆ああ  2025/08/30 13:25 (iOS18.6.2)
>>2850211

全て「固定化」の弊害。
返信超いいね順📈超勢い

2850214☆ああ 2025/08/30 13:23 (iOS18.6.2)
LINEニュースに掲載されているグスタフソンと早川の記事、とても良いな。
返信超いいね順📈超勢い

2850213☆ああ 2025/08/30 13:22 (Chrome)
>>2850212

最近だと柏、町田、広島、鹿島とか?
返信超いいね順📈超勢い

2850212☆ああ 2025/08/30 13:19 (Chrome)
男性
>>2850210

フロントに恵まれているチームは何処?
返信超いいね順📈超勢い