超浦和レッドダイヤモンズ掲示板
585313603アクセス
投稿:2889068回

現在:760人閲覧中
2889068☆ああ 2025/09/21 09:24 (iOS18.6.2)
2889067☆ああ 2025/09/21 09:24 (Android)
>>2889060
都築、山岸時代は、どちらかが怪我したらその年はスタメン奪われてた。そしてふたりともタイトル獲った。健全な競争で頼もしかったよ。
2889066☆ああ 2025/09/21 09:24 (iOS18.5)
別にスコルジャ嫌いではないけど、このメンツで他の監督が率いる世界も見てみたい。
2889065☆ああ 2025/09/21 09:23 (Android)
さすがに西川も神妙な顔で挨拶回ってたな
けどさ、負けてもニコニコ手を振ってた試合もこっちからすれば同じ一敗なんだよな
その辺の意識の低さがああいう凡ミスを繰り返す事に繋がってんだよ
1個勝って浮かれて、みなさーん歌う準備は出来てますかー、とか言ってる場合じゃないって気付けなければもう無理だわ
2889064☆ああ 2025/09/21 09:23 (Android)
2889063☆ああ 2025/09/21 09:23 (Android)
森保さん西川を1日でいいので今のザイオンと早川たちと代表で練習させてあげてください。
2889062☆ああ 2025/09/21 09:23 (iOS18.6.2)
>>2889055
簡単な誰でもわかる組み合わせができない謎
グフと金子とサヴィオと中島、イサク同時出ししとけば脅威でしかないのに
昨日あれだけ攻めてれば守る時間も少なくてすむのに
なぜか守備から入る素人監督
2889061☆ああ 2025/09/21 09:21 (Android)
中二日の清水戦はある意味見ものだと思っている。スタメン、交代策はどうするのか。全ての相手チームに狙われている弱点は対策出来るのか。スコルジャ来季は無いと思うので、選手に期待したい。
根本や藤原、早川も使って欲しい。
2889060☆たび 2025/09/21 09:21 (Android)
昔、YouTubeで都筑が『ハッキリ言って順大が控えの時は恐くなかった』って言ってたんだよね
レッズはキーパーはレギュラークラスが2人いるのが特徴だったじゃん
ザイオン出てからの西川は、やっぱり心のどこかで油断はあると思うんだよね
2889059☆ああ■ 2025/09/21 09:21 (Chrome)
最終的にはスコルジャの判断なんだろうけどチームスタッフが責任もって言動しないとな。
口は出します。責任は監督のあなたでしょ!?じゃ強くならないよなー。。
2889058☆ああ 2025/09/21 09:21 (Android)
テリン入れても荻原入れても入れる前と同じ無理やり繋ごうとするって何よ。
交代選手に指示しないのかこの監督。
2889057☆ああ 2025/09/21 09:20 (iOS18.6.2)
2889056☆ああ 2025/09/21 09:19 (iOS18.6.2)
野球より
サッカーってマイナーだよな
記事にもならない
2889055☆kava 2025/09/21 09:18 (iOS18.6)
負けてるとは言え攻め込んでたのに、その中心のグスタフソンと金子を下げるとかもうね…。後半開始で松尾に変えてそのままイサーク出したらひっくり返せたろうに。
2889054☆ああ 2025/09/21 09:18 (iOS18.6.2)
>>2889032
対角に蹴れないなら左利きた右利きにこだわる必要ないと思う。
あのビルドアップするなら利き足から横に蹴るのはどうしても後ろ向きになりますね。