超浦和レッドダイヤモンズ掲示板
586241863アクセス
投稿:2900860回

現在:934人閲覧中
2900860☆ああ 2025/09/27 22:11 (Android)
結果残してる選手を次試合で再起用せず、数試合たってから思い出したように使いはじめるの何なんだろう。
2900859☆ああ 2025/09/27 22:11 (Android)
ウチでダメだったリカルドが上位にいるのが悔しいんだって。お金はこっちの方があるやろ。なにがイケナイの?サポーター?
2900858☆都内サポ 2025/09/27 22:11 (Android)
帰宅してシャワって一息ついた。皆さんお疲れ様でした。DAZN組の友人から「私には勝利への気迫が感じられない試合でした」とのメールが届いてた。現地でもあまり感じられなくてそれが一番悲しかった。
2900857☆ああ■ 2025/09/27 22:10 (iOS26.0.0)
このチームは向こう20年優勝する事はないと思った。
2900856☆ああ 2025/09/27 22:10 (Android)
決定機を外しまくり。シュートセンスの無い松尾
を先発起用する、監督。謎?
2900855☆ああ 2025/09/27 22:09 (iOS18.7)
2900854☆ああ 2025/09/27 22:09 (iOS18.6)
2025年は浦和が世界に羽ばたくはずの1年だったのに、こんな裏切られるとは思ってもなかったよ。
2900853☆ああ■ ■ 2025/09/27 22:09 (Android)
試合のテンポを上げてカオスな状態を起こしたくないって考え方はわかる
でもある程度オープンな状況じゃないと日本人主体のリーグだと崩しきれないと思う
1人でなんとか出来る選手がいるヨーロッパみたいなスタイルは厳しくない?
2900852☆ああ 2025/09/27 22:09 (iOS18.6)
>>2900838
ここってその人それぞれの感想でしかないんじゃないの?いちいち突っかかるのなんで?w
2900851☆(^o^)/reds!! 2025/09/27 22:08 (iOS17.6.1)
男性
清水と違って露骨にアンチフットボールしてきたヴェルディ相手に勝てなかったというのが悔しいしストレスでしかない
こういうアンチフットボールするチームがJリーグやサッカーをつまらなくするんだと思う
2900850☆ああ 2025/09/27 22:07 (iOS18.6.2)
2900849☆ああ 2025/09/27 22:07 (iOS18.7)
リカルドだったら今のスカッドで松尾をCFでスタメンに使う事はなかったろうな
監督力の差は否めない
2900848☆ああ 2025/09/27 22:07 (iOS18.6.2)
選手は自信失ってるだけ。その自信を失ってる所に批判は当たり前でしょと正論立てて心の傷に塩を塗る。
その染みた塩の痛みに耐えながらこれ以上傷口が広がらないようにと神経質となりすべてのプレーに影響する。
1勝する事が特効薬なんだけどなかなかな。クラブも選手に寄り添う意味で誹謗中傷は許さないと強い言葉でいうのが精一杯。
これで監督解任になると原口の離脱のショックに続きまたチームに激震が走る。ガチの浦和のアンチがいるならこのタイミングで
長期のネガキャンをやられたら10年は立ち直れないだろう。だから今は応援するしかない。
2900847☆ああ 2025/09/27 22:07 (Android)
2900846☆たく 2025/09/27 22:07 (iOS18.6.2)
男性 15歳
岡山はボクも行きますよ
チケットはパパにとってもらいます