超浦和レッドダイヤモンズ掲示板

586485440アクセス
投稿:2903508回

現在:231人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
2903508☆ああ 2025/10/01 17:42 (iOS18.6)
今年のメンツでヘグモサッカー見たかったよ。
返信超いいね順📈超勢い

2903507☆ああ 2025/10/01 17:35 (iOS18.6.2)
>>2903503

監督が結果を出す出さないは監督の資質の問題。現在の状況はスコルジャがスコルジャにできる最善を尽くした結果だよ。もっとうまくやれたというな、もっとうまくやれる監督を招聘するしかない。そしてそれはフロントにしかできない。
返信超いいね順📈超勢い

2903506☆ああ 2025/10/01 17:32 (iOS18.6.2)
>>2903503

結果論として、結果を出さない監督を連れてきてるフロントの責任になるってだけかと
外からの評価なんてこれでしかできないから、細かな要因分析は、内部に任せるしかない
返信超いいね順📈超勢い

2903505☆ああ 2025/10/01 17:32 (iOS18.6.2)
>>2903504

まさにそれですね
返信超いいね順📈超勢い

2903504☆ああ 2025/10/01 17:31 (iOS18.6.2)
>>2903501

この場合ベクトルではなくレイヤーの方が正しく伝わりますよ
返信超いいね順📈超勢い

2903503☆ああ 2025/10/01 17:30 (iOS18.6)
>>2903499

監督が結果出せないのはフロントのせいかぁ。それは違うと思うなぁw
返信超いいね順📈超勢い

2903502☆ああ 2025/10/01 17:28 (Android)
男性
私は今迄、スコルジャ擁護派でしたが、選手の起用法(西川)で、スコルジャサッカーに愛想かつきました。
来年、スコルジャ監督では補強で誰も来てくれなくて、今いる選手も空中分解しそうです。
流石にこれだけ補強して、タイトルなし、この順位では厳しいでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

2903501☆ああ 2025/10/01 17:26 (Android)
>>2903500

比較できないからベクトルが違うと言ってるのだが…
返信超いいね順📈超勢い

2903500☆ああ 2025/10/01 17:24 (iOS18.6.2)
>>2903498

ベクトルというか段階の違うものを比較してるのが誤り。
返信超いいね順📈超勢い

2903499☆ああ 2025/10/01 17:23 (iOS18.6.2)
>>2903495

二項比較してるんだから全く同列なんだよ。
の方がという捉え方が誤り。監督を選定するのはフロントの仕事。
返信超いいね順📈超勢い

2903498☆ああ 2025/10/01 17:17 (Android)
>>2903495

それぞれベクトルが違うと思う。
監督は与えられた選手層で結果を出す責任があるが、そもそもフロントは監督が必要とする人材を獲得できたのか、必要人材を監督はフロントに適時適切に要求していたのか、フロントはクラブに適した戦術を戦略的に採用しそれに見合った監督を採用できていたか、と順に追って考えていくとそれぞれの段階で監督とフロントとで果たすべき責任があると考えられる。

こうやって考えてくと、双方、それぞれ責任を果たせてなかったんだろうなと思う。
監督は変えればいいが、フロントはそうもいかないから根が深い。
返信超いいね順📈超勢い

2903497☆ああ 2025/10/01 17:16 (iOS18.6)
スコルジャ
早く続投かどうか教えてください。それ次第でシーチケどうするかどうか決めます。
返信超いいね順📈超勢い

2903496☆ああ 2025/10/01 17:15 (iOS18.6.2)
スコ
雇用されてるの?
返信超いいね順📈超勢い

2903495☆ああ 2025/10/01 17:14 (iOS18.6)
>>2903494

別に同列で話してないんだけどね。あなたが勝手に膨らませてるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

2903494☆ああ 2025/10/01 17:12 (iOS18.6.2)
>>2903493

だからそれはフロントの問題だって言ってるんだよ。責任の構造として、フロントと監督は並列じゃなくて上下関係なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い