超浦和レッドダイヤモンズ掲示板
588420287アクセス
投稿:2926189回

現在:146人閲覧中
2926189☆ああ 2025/10/27 00:57 (iOS18.7)
クラシコ見てるとやっぱりサッカーって面白いって再確認させられる。
2926188☆ああ 2025/10/27 00:57 (iOS18.7)
スコルジャ続投ならコーチ陣、特に日本人コーチは総入れ替えで。
2926187☆ああ 2025/10/27 00:56 (iOS18.7.1)
クラシコおもしれぇぇえええwww
いかれてやがるまじで
2926186☆浦和 2025/10/27 00:49 (iOS18.6.2)
クラシコすげーな。
これがサッカーだよな。
無駄なバックパスがないわ。
2926185☆あー 2025/10/27 00:40 (iOS18.6.2)
2926184☆ああ 2025/10/27 00:31 (Android)
>>2926170
熱弁ふるって思い上がってるのはどっちだよ。応援スタイルなんて誹謗中傷以外ならそれぞれでいいだろ。
2926183☆ああ 2025/10/27 00:24 (iOS18.7.1)
さあクラシコ見よっと
久しぶりに"サッカー"でも見るかな
"サッカー"でも
2926182☆ああ 2025/10/27 00:20 (iOS18.6.2)
俺はスコルジャ監督は素晴らしい監督だと思うよ。
続投大歓迎。
興梠がミシャ監督を慕うように、今の浦和の若い選手たちも人生の師範のようにスコルジャ監督のことを思ってる選手も多くいると思うよ。伊藤敦樹もスコルジャ監督に感謝してるはず。
スコルジャ監督続投なら来年埼スタ行かないとかいう奴はサポでもなんでもない。明日からもう来るな、ここへも。
さよなら。
これまで大したお金も落としてないだろうけど、まあ元気でな。
2926181☆ああ 2025/10/27 00:04 (iOS18.6.2)
優秀なグッズ担当を強化部に移動させれば良くなったりして。
2926180☆ああ 2025/10/27 00:03 (iOS18.7)
株式会社浦和レッドダイヤモンズとして黒字経営出来ているしそこはしっかりと評価すべきだとは思うけどな。
問題は社長よりも強化部、監督コーチ陣なんだし。
2926179☆ああ 2025/10/26 23:52 (iOS18.6.2)
社長はこんだけ変わってるし営業収益自体は良いから、
やっぱり内部の人間の問題なんじゃないかな?
2926178☆ああ 2025/10/26 23:48 (iOS18.6.2)
2926177☆いさ 2025/10/26 23:44 (iOS18.6.2)
小泉やら宮本とか長倉とか浦和から出たとたんにみんな活躍してるな。何かストレスから解放された様に。他のチームには無いストレスがあるんだろうきっと。
2926176☆ああ 2025/10/26 23:39 (iOS18.6.2)
>>2926169
一つしかないポジションで出られなくて悔しくなかったらプロ選手ではいられないんじゃないかな?
2926175☆ああ 2025/10/26 23:37 (iOS18.6.2)