2142941☆へぐも式 2024/02/07 12:27 (Chrome)
男性
>>2142931
それそれ!
ヘッケンのコピーはしないと監督が言明しているから浦和ではちがうかもしれないが、
可変しないヘグモ式の中では、IHはかなり自由に動き回り、場合によったらアンカー位置にも
入ったりします。その時、グスタフはアンカーにすぐ戻れる位置にとどまらず、むしろ、
躊躇なく、ひとつ前のライン間に上がって、IHを補完する動きをすることが多いです。
なので、バランス的にIHの少なくとも一人は、低い位置で後ろ向きでボールを受けるのを怖がらない
小泉みたいなタイプが必要ですね。
ヘグモサッカーでは、IHが多少落ちでも、グスタフなり、相方IHなり、さらに飛ばしてウィングなりが
「いるべきポジション」にいるから、プレーに迷いがなくなり、360度回ってしまうなんてことが
なくなるでしょう。