2202879☆まー 2024/04/04 15:48 (Chrome)
敦樹の良さっていうのは、
低い位置から機を見て持ち上がり、
あるいは自らゴール前まで入っていってゴールをとれる
サイズが大きいボランチってことだった訳で
ポジションが前目に移ったがために
機を見て上がる長所を奪われ
守備的ポジションじゃないってことで
強度が落ち、連携がーとか言い訳できて
ただのウドの大木になってるんだよ
もしかしたら今のチームでの最適ポジションは
ショルツのバックアップかもしれないな
問題はクラブがアカデミー出身の逸材を売り込んでいこうと
昭和的なやり方でセールスしようとしている事だと思う
浦和は古くからのスポンサーがうるさく口出しするから
いつまでもこうなってる訳で、
今のサッカーはお前ら爺さんが知ってるもんじゃないんだから
静かに金だけ出して黙ってろ!てことだな