2240263☆まぁ 2024/05/04 15:32 (Chrome)
監督が悪いとか 社長が悪いフロントが悪いとか言われていますが
たぶんコーチが問題なのかと思いますね
監督が連れてきたコーチじゃなく、
もとからいるコーチ、浦和レッズの弱者の伝統を引きずるコーチ
ボールを持つ相手選手の後方を伴走しながらゴールを見送る失点の仕方は
大久保だけでなく敦樹でも最近見たような
逆に浦和レッズではこういう形で得点は見たことないし
そもそもコーナーキックやフリーキックの得点が皆無に近いことも
監督交代直後はあっても時間の経過とともに皆無になる
伝統を引きずるコーチが、浦和レッズ独特のサッカーの基礎を教え込んでるんじゃないの?