2337073☆ああ 2024/07/13 23:29 (iOS17.5)
私一応PTなんですが、強度の高い練習=過負荷=怪我が多いではないですよ。
今は大学レベルでもそれなりの所なら、選手の体の状態は数値化して管理してます。体に異常があればそれに応じてメニューを組みます。「筋肉に張りがでたから別メニュー」というのはまさに予防措置ですね。
強度の高い練習とは、ミニゲームとかアクシデントの可能性ある練習の事ですね。石原が言っているのは、怪我人が多いとそういう練習を避けたくなるが、そうしていないって事です。という事はメディカルスタッフを信頼しているって事ですし、実際にアクシデントでの怪我が出ていないって事は、そのやり方自体は間違っているとは言えないです。
ヘグモさんのサッカーや今の成績に満足しているかは別にして、ただ、強度の高いって意味を勘違いしている人が多いみたいなので書いておきました。