2458776☆ああ■ ■ 2024/10/20 11:48 (Chrome)
男性
>>2458747
非常に納得。
要はヘグモがやっていたようなビルドアップができないのであれば、CBから裏を狙うパスを出す、要はビルドアップを省略することも選択肢に入れてプレーしてほしいんだよね。
守備的なチームが後ろに重心置きながら持ち上がるのは難しいのにずっと意図のないポゼッションとか逆に味方が疲れるし、失点のリスクが増える。
昨日だって守備をしっかり意識して裏を狙うことをずっとやればスピードのある松尾がいるんだからヴェルディは裏ケアで下がることを意識するし、いずれバランスは崩れる。
先制点なんて良い例だよ。
結果的にボランチが後ろに来る回数も減る、結果的にセカンドも拾いやすくなるんだよね。
ボランチが下がる機会が減れば、攻守の選択もしやすくなる。
簡単に言えばポゼッションする時間と守備からのカウンターを狙う時間とメリハリ付けろって話。
試合は90分弱。どうマネジメントするかなんだから。試合終了時に勝っていればいいんだよ。