2473554☆ああ■ ■ 2024/11/03 11:40 (Chrome)
男性
西野さんには北欧路線の補強、チーム戦略の方針など独自路線を開拓してくれたのは感謝しています。
けどそれはそれ。
いくらキャリアアップのためとは言え、世界的に優秀なCFGへと言っても、結局は同一リーグのライバルクラブへの移籍。
マリノスに対しては何も思わなかったですが、西野さんの行動には失望しました。
しかもシーズン途中でヘグモ体制がまだ不安定だった時ですからね。
あなたが一番ヘグモさんを支えないといけないのでは?と思っていました。
西野さんの退任後のインタビューとか見たけど、あとは今いるスタッフ次第とか言ってて、凄い無責任と私は感じました。
あの島崎さんでさえ苦言を呈していましたからね。
強化のトップがそんなんじゃ他の主力や海外からオファーが来た有望若手もそりゃ簡単に出ていきますよ。
浦和を背負う責任とか言っておきながら自分が一番無責任というのはどうなんでしょうね。
未だ残留が決まらない今、スコルジャ続投か不明ですが堀之内SDを先頭にフロントはしっかりチーム強化していただきたいです。