2480694☆あぁ 2024/11/12 06:58 (Android)
この前の広島戦、40000人入ったのに北ゴール裏スカスカだった。特に上の方。
以前は北ゴール裏から埋まったのに。特にBOYSの後ろ、オーロラビジョン下までは前段以上に人気だった。
何故以前のように埋まらなくなった?何故毎試合のように席詰めの声かけをBOYSがしなきゃいけなくなった?
BOYSの求心力の低下、サポーターの世代交代。色々あるだろうけど個人的にはもっと理由は単純なところにもあると思う。
その理由のひとつは旗、特に大旗が多すぎて試合全然見えないから。あくまでもサポートする場所だから見え辛いぐらいなら良いけど、全然見えないのはさすがにきつい。旗の本数減らせとは言わない。もっとゴール裏全体にばらけられないかね?あれ、視界に2,3本重なってると北のゴール裏前の攻防とかまじで全く見えないんだわ。
それでも俺は受け入れられる。でもそんな人ばかりじゃないと思う。最近はスカスカなせいで訳ワケらん観光客みたいなのが中心のちょい上にいたりする。そんなの浦和のゴール裏じゃないよ。
朝から長文大変失礼いたしました。