2659697☆ああ 2025/04/20 20:41 (iOS18.0)
脳震盪について、流れに乗り遅れたんだけど....

ttps://sakanowa.jp/topics/89160

ttps://www.jleague.jp/sp/match/j3/2024/091419/preview/#live

この2つを読むと、

・23分 北九州 脳震盪で交代
...
・68分 大宮1人交代
・75分 大宮2人交代
・81分 大宮1人交代
・94分 大宮2人交代

という流れみたい。
1-3回目の交代で1人交代を2回して、最後の4回目で2人の交代をしたのは、今回のうちと全く同じ状態のように思う。
この試合の結論は、本来没収試合だったけど4回目の交代後の時間が短く影響はないため、没収試合ではない、というものだったので、普通に考えたら、今回も同じ結論じゃないかなとは思うけど...。
(今回の4回目の交代も後半アディショナルタイム)

それとも、交代カードの申請の時に、この交代が脳震盪の枠ですよ、みたいなのを伝えていて、それが大宮の試合では適用ミス、今日の試合では問題ない、とかであればいいけど...。

もしこの掲示板で、没収試合ではない、という理由がわかる議論をしてたら、教えて欲しい!(遡っても見つからなかったので...)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る