2677111
☆ああ
2025/05/05 13:40 (Chrome)
今のレッズの守備が上手くいってる要因は、一応のミドルブロックはありつつも
IQ高い前線4枚が、自分たちの判断で連携して前からプレス行って
なんなら突破されそうでもプレスバックに走りまくってるのが効いてるわけで
別に戦術とかじゃなく、選手のIQと走力に頼ってるだけ。
正直「スコルジャの守備戦術が」とか言ってるオンチはよく分からなくて
選手が変わった後半も、前半のメンバーでも、相手に自陣内入って回されると途端にピンチ。
途中出場組の中でもこの走力の部分を見せてる選手が多いけど、
もっと連携してプレスしないと意味ない。
あと、後半相手がレッズのそのプレスの回避先を作ると途端に崩壊。
相手のクロスへの対応もダメだし、戦術がないからバイタルに溢れたボールから何回もやられてる。
今はJリーグの相手のクオリティに助けられてるだけで、今のままだとcwcは普通にきつい。
返信
超いいね
2
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
2677117
☆ああ
2025/05/05 13:47 (Chrome)
>>2677111
スコルジャと途中出場選手のインタビュー聞くと
多分ベンチからは、前からプレスしろとだけ言われてるんだろうけど
それをそのまま受け取る選手と、それを受け取った上で
自分で考えられる選手の差がでかい。
原口も関根も無理やり後ろを引っ張ってこようとしてるけど
君たちはまだ疲れてないだろうけど、後ろはもう70分走り続けてますよって感じだよな。
それまでサイドバックとかそんなに負担デカくなかったのに
後半の後半から途端にピーク時間帯です。
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-