2697235☆ああ 2025/05/18 11:27 (Android)
もう試合の次の日になったから言うけど
(全然他サポではなく浦和サポです)、
ぶっちゃけうちの2点目のボザのやつって
触れてても触れて無くても関与している以上
オフサイドになるんじゃないの?
ボザの周りにFC東京の選手がいなくて潰れたわけじゃないから
ボザは関与したとみなされなかったってことなのかな?
そこらへんよくわからん笑

松本がハンドじゃないのは理解できる
だからハンド判定かどうかになった瞬間に
ゴールだなとは思ったけど
ボザのやつはマジでわからん
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:5件

2697251☆ああ 2025/05/18 11:34 (Android)
>>2697235

ボザが触れてたらボザからのパスとみなされて松本がオフサイドって事なのよ。
その前のパスからだとボザも松本もオフサイドじゃないのよ(チェック入ったけど)
返信超いいね順📈超勢い

2697245☆あああ 2025/05/18 11:32 (iOS18.4.1)
>>2697235

単にボザのポジションがオフサイドじゃないからでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

2697243☆ああ 2025/05/18 11:32 (iOS18.4.1)
>>2697235

松本がハンドじゃなかったのは明らかな映像がなかったからだと思うよ。もし当たっているのがわかればOFRになったはず。脇の下より下にボールあるし。
返信超いいね順📈超勢い

2697242☆ああ 2025/05/18 11:31 (iOS18.4.1)
>>2697235

ボザが触ってなければ、松本のオフサイドが見られるのはクロス上げた時点のポジショニングだよ
返信超いいね順📈超勢い

2697240☆ああ 2025/05/18 11:29 (iOS18.4.1)
>>2697235

関与しててオフサイドになる場合はボザがオフサイドポジションにいた場合。ボザはオフサイドではないから触れていなければ次のプレーがそれを理由にオフサイドになることはない。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る