2771369☆ああ 2025/07/04 05:33 (iOS15.8.4)
>>2771339

浦研で沖永さんが言ってたけど、典型的な欧州人思考らしいよ。つまり、結果(実績)重視。
原口、関根はこれまでの実績がある。でも、他の若手は実績がない。期待値で試す≠オかない。

そこが日本人にはできるけど、欧州人にはできない。自分も監督として、結果が問われるので、実績を持った選手を使う選択になる。

なのである意味、スコルジャの不運は、
今季、浦和はCWC特典で、ルヴァンも天皇杯も上位の方から参加で、下位との試合がなかった点にある。若手を出し、結果を出させる環境がなかったのは不運でしかない。

こうなると、いつまで経っても使われない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る