2773153
☆ああああああ
2025/07/06 18:41 (iOS18.5)
>>2773144
サッカーとか言ってることから問題
サッカーって、アソシエーション、協会型だから、
未だに体育教育の延長にJが存在してる
サッカー協会の下部組織がJリーグでは、
本当のプロリーグには成りきれない
プロ野球だって、アマチュアと切り離してるに、
Jリーグは遅れてる
欧州のフットボールビジネススタイルへとシフトするなら、まず、サッカー協会から独立して、
興行としての価値を高めないと、
集客とかスポンサービジネスには限界がある
返信
超いいね
3
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
2773156
☆NOGY
2025/07/06 18:48 (iOS18.5)
男性 44歳
>>2773153
同意ですね。一方で、今の日本代表が強くなったのは協会の指導要領がプラスに働いた面もある。独自の指導方針、ピラミッド的な育成プランまで兼ね備えるのは、いまのJ1チームで可能ですか?
返信
超いいね
0
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-