2788643☆ああ 2025/07/22 11:00 (iOS18.5.0)
>>2788572

長崎、町田は各カテゴリーの上位で長崎はその後も勝ち上がり惜しくも敗退したほど
その2つの負けた原因はDFのクリアが甘かったところをやられたのとPKを与えてしまったこと
ヨドコウのセレッソは相性悪いしゴールも直接FKを決められたりでこれらに関して監督が全て悪いとは思えん
それに安定し始めたのが名古屋戦辺りから、崩れた試合もあったけど失点が抑えられた試合も出てた
札幌湘南もひどい失点だが点を取れたというポジティブな面もあり、これらが噛み合えば良くなるかもという期待が自分の中にはあった
鳥栖戦はGKが退場するPKを与えたミスが大きいし、京都は補強がハマりどの相手にも負けなくなり前半戦の京都とは全く違くなってた
目に見えて分かったのに弱いチームに引き分けたという先入観が強すぎると思う
そもそもJに来て1年にも満たない監督 怪我人多くて色々やりくりしつつ天皇杯もサポの愚行で無くなった 選手の成長が補強とぬかし良くなってきたことは無視し悪いことは監督に全て責任を押し付けてるのがおかしいよ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る