2861372☆ああ 2025/09/05 22:04 (iOS18.6.2)
選手を無根拠に、感情だけで批判するのは良く無い
発言内容も考えるべきだ
スタジアムにいたわけではないから、どの程度の批判かわからない。
人格を否定する、チームからの離脱を要求するようなクレームはよくない
チームのためを考えて、鼓舞するような要求はいいよね?
大久保が、どんな発言を問題視したかは、あの文面からはわからない。だから不用意に発言しない方がいいと言っている。
人格を否定するような発言をしたとしたら、そのサポーターは排除すべき。
私が言っているのは、大久保がメディアに発言する内容が人格批判に対して言っているなら、クラブに言うべきだし、クラブはそれらの人を排除すべきということ。
その内容がわからないのに、サンタナに対してとか話しているなら、サポーターと選手の溝を深めるだけということ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る