2870524☆ああ 2025/09/09 23:16 (Firefox)
>>2870503


「リーグ優勝1回しかしていない」とか言うけれど、客観的に、贔屓目なしに見ればウチは間違いなくビッグクラブだと思う。

-----------
Jリーグにおける「ビッグクラブ」の明確な定義は存在しませんが、一般的には「人気、実力、実績、歴史、資金」を兼ね備え、参加する大会や選手の移籍市場で大きな影響力を持つクラブを指します。

Jリーグのビッグクラブに関する現状と見解は以下の通りです。

現状
Jリーグには、レアル・マドリードやバルセロナのような飛び抜けたビッグクラブはまだ存在しないとされています。
優勝チームが目まぐるしく変わる状況であり、特定のクラブが常にタイトルを獲得するわけではありません。
「ビッグクラブジャパン」の定義では、スコアが50を超えるとビッグクラブとされますが、
    現時点でこの基準を満たすクラブはありません。
ビッグクラブに近いとされているのは浦和レッズです。
ビッグクラブトップ5として、浦和レッズ、鹿島アントラーズ、FC東京、
    川崎フロンターレ、サンフレッチェ広島が挙げられています。



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

2870532☆ああ 2025/09/09 23:20 (Android)
>>2870524

私もその認識です。別にビッククラブだからと偉そうにしたいわけではなく事実として数字が出ているので。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る